沼津市街からちょっと離れたライダーに大人気のランチスポットと言えば西浦。海鮮を使ったオリジナルメニューが豊富な貝殻亭は絶景絶好のランチがあるんです。
都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。
毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨
沼津市って南に結構広いのですが、特に用事が無いのでなかなかブログの開発が進んでない地域💦
開発は進んでいないのですが、実は西浦あたりは海岸線ということで民宿やら海鮮の美味しいお店が結構たくさんあるんですよ😍
コロナ自粛中は休業されているお店が多かったのですが、遂に通常営業に戻ったようなので徐々に開拓を行っていきますので乞うご期待!
そんな沼津市の南で一番気になっていたお店が “メゾン・ド・メール貝殻亭” さん。
なんともオシャンなネーミングの貝殻亭さんには、通常の海鮮メニューだけでなくオリジナル海鮮メニューがあってライダーやダイバーに人気のランチスポット。
タンメンでも食べに行こうかと思っていたある日、突然予定を変更して貝殻亭さんにランチダッシュ💨
貝殻亭とは
実は貝殻亭さんは宿泊も出来る民宿のお食事処。
らららサンビーチが徒歩圏内にあるので、夏場はきっと恐ろしく混んでいる気がします、、、
お店の外観

写真左の黄色い看板があるのが貝殻亭さん、右が海鮮で人気のやま弥さん。実は人気店が隣同士で営業されてたんですね🙌
やま弥さんにも行きたいと思っていたので、こんなに近くでびっくりしたわ。

貝殻亭さんはペンションのような建物。天気が良ければ綺麗な写真になったのに残念☁️


ライダーだけでなく、サイクリングスポットにもなっているので自転車の駐輪もバッチリ完備👍
駐車場
店舗の東側、沼津方面にバッチリ完備されています!
店内の雰囲気

こちらはもぺが通して頂いたテーブルより撮らせて頂いたショット。奥に囲炉裏が見えますが、ランチタイムはお客さんの待合席となっています。
宿泊したらあそこでディナー食べれるのかなぁ😍

なんともぺがゲットした席は富士山を眺めることができる特等席じゃありませんか🗻
幸いなことに、このタイミングだけ雲が少し減り富士山が見えてます(白く見えている部分が富士山の山頂)。
日頃の行いが良いからだ、なんて言っているとおっさんですよね💦
メニュー

机のメニューを見てみると、表面は洋食メニュー。
ライダーA, Bがもぺの気になっていたオリジナル海鮮メニュー。なぜライダーは雑炊とリゾットの柔らかめの米メニュー何だろう🤔

裏面が和食メニューですが、あれれれ、ちょっとしかない。
その上、もぺが狙っていた食べたいメニューがどこにも無いんですけど😭

メニューがと思っていたら、店員さんからオススメはホワイトボードを見てくださいと。
お〜お、こちらにはたっぷりと海鮮メニューがあるし、ここにもオリジナルのタコライス風まかないランチもありますやん!

もぺの狙っていたメニューは、ホワイトボードの隣に発見しました🤩
そう! 数量限定メニューの真鯛の塩ラーメンです🍜
たっぷりの真鯛のアラから丁寧に出汁を取りました。真鯛の旨味がこの一杯にぎゅっと濃縮されています。魚介ラーメン、あっさり系ラーメンの好きなお客様に是非、一度は召し上がって頂きたい自信作です。
小鉢付きとは言え1000円はちょっとお高い!って思いますが、実物を見て頂いたらご納得してもらえるセットメニューになってますよ🙌
真鯛の塩ラーメン

ジャーンと登場しました真鯛の塩ラーメン+小鉢付き。
そうなんです、小鉢付きの小鉢の数が7つもある豪華なラーメンセットなんですよ!

塩ラーメンにはフライドオニオン、カイワレ、鶏ハム、煮玉子、青菜、紫玉ねぎと豪華なトッピング✨
スープはわずかに濁りのあるゴールドなので、何も知らないと鶏油を使った鶏塩ラーメンぽいですね。


まずはピュアなスープを頂いてみると
けしからん
旨さ!
しっかりと濃厚な鯛出汁に仕上がっており、わずかに残されている鯛のクセ。このクセがあることで俺(鯛)がちゃんとここに居るぜとアピールしてるわ😍
逆光ラーメンになっちゃいましたが、細麺はスープをしっかり持ち上げて
最強のコンビ🤝


いつもはベジファーストですが、ラーメンと同時にサラダが来ると麺ファーストになっちゃうよね😅
チャーシュー代わりの鶏ハム、頂いてみるとハーブチキンになっており、なぜかこれが真鯛スープとも相性が良いなぁ。
ひょっとしてスープは真鯛と鶏ガラのWスープだったりするのかな?


大根はふろふき? 名古屋風のつけて味噌かと頂いてみると、柚子味噌で爽やかな味わい。
オクラはちょっとだけですが、これを出してくれるお店の方の気持ちが嬉しいですよね👍


後半のお楽しみは完熟の酢橘での味変😍
当然ですが酢橘を絞るとスープがあっさりとするのですが、なぜか鯛の旨味も輪郭がはっきりとして
やたらうまい🤤
結構しっかり絞ってもスープが酢橘に負けることなく、こりゃ凄い!



メヒカリにしてはちょっと大きいので、おそらく他の深海魚深海魚の唐揚げ。
キャロットラペのニンジンは甘いなぁ、そこにマスタードが軽く和えられてバランスの取れた味わい。
デザート代わりに胡麻豆腐を頂いてごちそうさまでした🙏
お店の情報
沼津港からもちょっと離れた西浦ですが、この辺りは道も空いているのでドライブがてらのランチにピッタリ👍
貝殻亭で出されるお水にはなんと地物のアレが入っています! ネタバレしたら残念なので、是非訪問してお確かめ下さい(笑)
こういうちょっとしたサービスというか配慮してくれるお店、もぺは大好きです😍
沼津に来たら是非食べて頂きたいランチグルメをまとめました。これで明日の君のランチは決定✨
もぺ的には星
★★★★★★★★
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 沼津
もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨
本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?
ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊
貝殻亭のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。貝殻亭は伊豆西海岸では数少ない白い砂のビーチ「らららサンビーチ」のすぐそばに建っています。駿河湾で取れた新鮮な魚介類をはじめとした海の幸、山の幸を堪能していただけるアットホームなお宿です。また近くには伊豆三津シーパラダイスや淡島マリンパークもあり自然と一緒に観光も楽しんでいただけます。海洋レジャーのスペシャリストの店主をはじめスタッフもダイビングを致しますので伊豆に訪れる数多くのダイバーさんたちにもごひいきただいております。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています。
貝殻亭ホームページより