丸亀製麺の普及により、どこでも美味しい讃岐うどんが食べれるようになったこの頃。平塚市にある釜揚げうどん専門店もとさんには、個人店らしくオリジナリティのある美味しいうどんがありますよ。
都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。
毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨
最近食べたうどんを思い出してみると、丸亀製麺くらいしか思いつかないもぺ💦 三島にはうどん専門店が少ないのと、どこかに出かけた時にもうどんを食べることは少ないんですよね。
そんな食べる機会に恵まれないうどんですが、平塚で行ってみたいお店を探している時に美味しそうなうどんのお店を見つけちゃいました! そのお店の名前は「釜揚げうどん専門店 もと」さん。
もぺが興味を惹かれた点は、うどん専門店ではなく釜揚げうどん専門店と名乗っているこだわり。うどんもそばと同様に三たてが良しとされますが、うどん通な人に言わせると、茹でたてにて提供される釜揚げうどんが一番オススメとかなんとか。
この日は釜揚げうどん専門店 もとで美味しいうどんを食べるべく、はるばる平塚まで釜揚げうどんダッシュ💨
ちなみに釜揚げうどん専門店 もとさんは、食べログのうどんEAST2024にも選ばれたお店っす。
もとの外観
釜揚げうどん専門店もとさんの店舗があるのは、平塚駅の北側。平塚八幡宮の東にあるさくら通りから、一本東にある通り沿いの店舗。同じ通りの近所には、ブーランジュリーnicoさんがあり、こちらのパンが美味しいので、もとさんにきた時にはセットで立ち寄るのがオススメ🙋♂️
ちなみにGoogleマップさんによると、平塚駅から釜揚げうどん専門店もとさんまでは徒歩11分とのこと。
店頭には見事な杉玉。
これは酒蔵や蕎麦屋の前に吊るされているイメージですが、もともとは新酒のお知らせをする役割だったそうな。そういえばもとさんのアルコールメニューには、めちゃんこいろんな種類の日本酒がラインんアップされてましたわ!
もとの駐車場
もとさんには残念ながら駐車場はなし。
その代わりに、店舗南側にある上記のPを利用して入庫証明書を持参すれば、サービス券を発見してくださるそうな✨
もとの店内
ちなみにもとさん、常に行列している人気店となっており、店内入ってすぐの場所で記名制となっています。ちなみにもぺが伺った時も3組待ちでした💦
ちなみに店内入って向かいにあるのが、複数名でシェアすることの出来る大きなテーブル席。
店内の右と左スペースはお座敷や掘り炬燵となっており、小さな子供のいるご家族連れもこれなら安心。
店内は天井も高く、開放感があって良い感じ。スタッフの女性陣も、丁寧かつチャキチャキと働かれていて好感度アップ👍
開けたカウンターから少しだけキッチンが見えますが、いまいち全貌を確認することは出来ず
もぺ封じ😭
ちなみにもぺが注文する際には、スタッフが忙しそうにしてたので、女将さんらしき方がこのカウンターから注文を受けてくださりました👍
ふむふむ、国内産の小麦粉に鰹節の仕入れ先もバレちゃってますよ(笑)
もとのメニュー
まずはしっかりと「店主からのお知らせ」と「おすすの召し上がり方」を熟読ください。
うどんのメニューは、なんと釜揚げとざるで構成されており、一般的なかけうどんは存在せず!釜揚げうどん専門店となっていましたが、かけうどんがないお店に初めて会ったかも。こういうこだわりのあるお店、もぺは大好きです😍
もとさん、うどんメニューとは正反対に、一品料理がめちゃんこ充実してびっくり! わ、もぺの大好きな出汁巻きたまごがあるやんと思いきや、残念ながらこちらは夜限定メニューでした😭
こちらのページには黒毛和牛を使った肉肉しいメニューがズラッと✨ あ〜、こちらの牛コースを食べて、最後の〆にうどんってのもありですね🙋♂️
ちなみにもぺもぐでは、基本的にはアルコールメニューの掲載は控えておりますが、もとさんの日本酒のラインナップは凄いの一言。お酒メニューは入れ替わりも激しいので、来店してからのお楽しみということで。
なんと最後のページに「細打ちうどん、始まりました」とのアピールが(笑)いやぁ、細打ちも食べてみたいけど、まだ普通のうどんを食べていないので、こちらは今後の宿題ですねw
あ、ドリンクだけの飲み放題コースも存在しており、もとさんグループのお客さんに力を入れているんですね!確かにもぺが伺った休日のランチでも、4人以上のお客さんが半数以上だったような気がします👏
釜揚げうどん
卓上調味料は無しかと思っていたら、うどんの注文後に天かす・七味唐辛子・青ネギ・生姜の4点セットになって登場🙌
続いて釜揚げうどんとおやこ天が一斉に出揃って、全体集合写真をパシャリと📸
割り箸を使おうとすると、なんとまぁ割り箸に店名の焼印🔥
ではでは、主役の釜揚げうどんに注目してみると、何よりうどんが入っている器がご立派👏 保温性も良く、見た目だけでなく機能的なのですが、これめちゃんこ重くて店員泣かせだな(笑)
まずはうどんだけをストレートに味わってみると、良い感じに塩味もあり食感が
3150😍
もとさんのつけ汁は良い感じに熱々🔥
と言いますのも、つけ汁はうどんが出てくる直前に、徳利で温められていたものを注いでくれるスタイル。熱過ぎずぬる過ぎない、出汁が際立つ温度設定には
本気でびっくりしたわ!
さすが釜揚げうどんの専門店ですわ👏
出汁と醤油がバッチリ効いたつけ汁、ここにパンチの効いたうどんを合わせると
うまぁ🤩
単にもちもちとした麺ではなく、適度に歯応えが残っているのが楽しいんですよ!うどんをすすると、つけ汁の良い香りも立ち上がり
👍👍👍
途中からは薬味を使って味変を開始🙋♂️
瑞々しいネギは、ネギ由来のクセがそれほどなさそうな感じ。
うんうん、濃いめのつけ汁なのでネギに負けることもなく良い感じ。
ここで一旦うどんを休んで、冷めないうちにおやこ天をいただきましょう!
ちなみにおやこ天とは、とり天2つと味玉天1つの天ぷらセット。この組み合わせが絶妙で、ほとんどの人が注文しちゃうんじゃないですか🤩
唐揚げサイズのとり天は、外がサクサク
身はふっくらとしており、この通りジューシーな仕上がり。味付けはほとんどされていないようなので、塩よりもうどんのつけ汁で食べるの良いでしょう🙋♂️
うどんの後半戦には天かすも登場!
とり天を食べる前は、つけ汁が油っぽくなるので天かすの使用はセーブしていましたが、とり天をドボンした後には心置き無く天かすを投入(笑)
天かすの後には生姜も投入すると、生姜によってつけ汁が
ぶち美味い!
いやぁ、パンチのあるつけ汁なので生姜をドバッと投入しても負け知らず。いやむしろ生姜を入れることで、美味さが2倍以上になっている気がするわ!
白米を注文したい気持ちをグッと堪えてからの、味玉天でフィニッシュ!
味玉天は衣があるので大きいと思っていましたが、これは卵自体がLサイズ以上っすね。見事な半熟加減で👍
最後にもとさんの器について。
もとさんで使われている器は素敵なものが多いなぁと思っていたら、なんと金継ぎして使われている様子。良いものを大切に長く使うって素敵です✨
もとの情報
最近では丸亀製麺くらいしか食べていないもぺでしたが、久々のうどん楽しかったですね。もぺ的には、蕎麦は香りや喉越しを楽しむイメージですが、かたやうどんは麺の食感を楽しむ食べ物。
もとさんの釜揚げうどん、最初はやや硬めの食感なのですが、この硬さがだんだん柔らぐ過程がお楽しみタイム。一杯の釜揚げうどんで、色々な食感を満喫できますよ!
もぺ的には星
★★★★★★★★☆
もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨
本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?
ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊
[
コメントを残す