【鮨北倉 石垣島】地物にもこだわる日本最南端かつ最西端のカウンター鮨店!

旅に出たら食べたくなるのが現地の食べ物。現地のローカルフードはランチに回すとして、夕食には海鮮をカウンターで頂ける鮨がもぺの好み。石垣にも良い鮨店があるんです。

都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

石垣島グルメといえば、石垣牛のやまもとさんと海鮮居酒屋のひとしさんは外すことの二台巨頭。実はもう一軒ほど、もぺが気になっていたお店があるんです!

そのお店こそ今回アップする鮨北倉さん🍣

なんと鮨北倉さん、カウンターのみで営業している本格的な江戸前スタイルのお鮨店。前回の石垣島旅行の際に発見しまして、これは行かねばと思ったのですが生憎の満席😭 満席になるほどの人気と聞けば、なおさら伺いたくなるのが心情というもの。

あ、ちなみに前回は鮨北倉さんには伺えなかったのですが、北倉さんが朝営業している「琉球出汁食堂」に行きまして北倉さんとお話することも出来ました🙌

残念ながら現在は忙しくてお休み中とのことですが、なかなかレベルの高い朝食でして、ますますお鮨を食べに行かねばという気持ちが強くなりました!

というわけで、鮨北倉さんに伺えるように旅行日程も調整してからの石垣の美味しいお鮨が食べたいぞダッシュ💨

先に結果を言っちゃうと、鮨北倉さん地魚が味わえる上にまだまだ伸び代のあるお店なので、予約が出来る今から通うのがオススメ✨

鮨北倉の外観

さっきまで雨が降っていたのですが、あっという間に道路が乾燥した交差点。鮨北倉さんの店舗があるのは、写真の左上あたりっす。

半年ぶりに戻ってきた鮨北倉さんの店舗。

あ、気が付きませんでしたが「石垣鮨」って書いてあったのね!

ちなみにこの日、北倉さんと西表島からのお客さんと話していて、おそらくカウンターで本格的なお鮨がいただけるお店としては、最南端かつ最西端のお鮨屋だろうねってことになりました(笑)西表島の人もいうので間違いないはず。

鮨北倉の予約方法

鮨北倉さんは完全予約制のお店となっています。

毎月1日の午前9時から翌月の予約を開始するシステムとなっており、下記リンク(Table check)より予約が可能。

シーズンによっては予約困難になりますので、狙って月初めに予約しましょう!

鮨北倉の雰囲気

店内はカウンター席のみ、こじんまりとした空間で北倉さんとの距離も近くて良い感じ。泡盛はもちろんのこと、石垣では珍しい日本酒が揃っているので、島の人にはありがたいお店となっている様子。

時間に合わせてシャリ切りされており、目の前には本日のシャリがど〜ん!

セッティングは青色のランチョンマットが使われており、石垣にいる雰囲気ぽく感じるのはもぺだけではないはず。

鮨北倉のメニュー

鮨北倉さんのメニューはおまかせコース¥11,000(税込)のみ(2024年5月現在)。都内のお店はどこも高騰しており、お鮨店としてはかなりリーズナブルな価格設定がありがたいっす。

もぺは普段ぼっち鮨が多いのですが、この日は仕方なく家族三人での来店。中三になった娘の鮨カウンターデビュー戦🎊 ちなみに途中で嫁が満腹になってしまい、代わりに娘が食べてたのには驚いたw

おまかせコース

まずはオリオンビールにておつかれちゃん🍻 今更気が付いたのですが、このオリオンビールのグラスがちょうど良い大きさで可愛いなぁ。

これ欲しい🤩

ネットで探してみます(笑)

夜光貝と筍

一品目は鮮やかな清水焼きのお椀✨

実は店主の北倉さん、京都の名店「たん熊」さんで修行された和食のスペシャリスト。高校時代に野球をするために石垣に来られ、その後に修行で離れたものの、お店を開くなら石垣ということで戻ってこられたそうな。

ここ最近、和食の名店で修行をされた方のお店にいく機会がちょこちょこあるのですが、いやぁ皆さん次世代を担うような凄い方で驚くばかり。このあたりの方までがブラックな修行時代を送られているので、今後のお店は色んな意味で変わっていくと思う今日この頃。

青色って器では使い難い色ですが、盛り付けも含めて良い感じに仕上がっているでしょ。

こちらが夜光貝✨

鮑を柔らかくしたような独特の心地良い食感が楽しく、しっかりと旨味もあっていきなり

うまうま🤩

一品目でがっしりと心を掴まれました👍

シラヒゲウニのジュレ

二品目はなんと大型のウニ!

見とことのない大型のウニにびっくりしていると、なんと沖縄で完全養殖されているウニとのこと。沖縄など南ではウニと言えばシラヒゲと呼ばれるほど、既にメジャーなウニとのこと。

うんうん、ウニ自体はさっぱりとした味わい。北の紫雲丹や馬糞雲丹のような濃厚さはないが、その分クセもないために和風なジュレと合わせると

ぶち美味い!

石垣に来たら是非食べて欲しかったと北倉さん、大感謝です🙇‍♂️

たっぷりと入っているウニの下からうるいを発見! うんうん、シャキシャキっとしたうるいの食感にわずかな苦味、ここにウニとジュレが合わさると

最強のコンビ🤝

これはシロヒゲウニならではの一品だわ👏

鱒の幽庵焼き

シンプルな鱒と絵柄の皿が美しく調和した焼き物。

鱒(ます)はふんわりと焼かれており、思った以上にフカフカに仕上がって鱒(笑)いやはや、鮨に行く前の一品一品のレベルが高くてびっくり。失礼ながら、石垣のお店とは思えませんわ!

お刺身

来店時間に合わせて茹で上げられたご立派な島たこ🐙

お刺身は先ほどの島たことトビハタ。

うはぁ、トビハタの白身の美しいこと😍

濁りのない透明感、良く見るとうっすらと脂が乗っており、やや歯応えを感じる食感も

けしからん
旨さ!

これは見た目の通り、繊細でピュアな味わいが凄いな。こんなに美味しい白身魚がいるなんて、南だからと石垣島も侮れないな。

島たこはギュッと旨味が詰まっており、噛めば噛むほどに美味しくなる品。誰か是非とも島たこのガムを作ってください(笑)

マングローブクラブ

続いてはガザミことマングローブクラブ🦀

実は最近、地域のガザミが密かなもぺの食材ブームになっており、例えば浜名湖のドウマンガニとかめちゃんこ美味いんです! マングローブクラブはどうやって食べるのか

ワクワクドキドキ😍

うほぉ、まさかの一貫目がマングローブクラブの握りですか🙌

塩茹でされたマングローブクラブの身はふんわり、そこにプルっとした内子と合わせてあり

3150😍

ガザミって泥臭いイメージがありますが、しっかり濃い旨味があって最高だわ。

剣先イカ

剣先イカは塩と酢橘にて

酢橘の爽やかな風味の後には、噛み締めるほどに剣先の甘味が増して👍 シャリはやや粒が大きめで酸味は穏やかな仕立て具合。

金目鯛

皮目を炙った金目は確か銚子産だったかな。

車海老

実は石垣島のすぐお隣にある竹富島は、国内では車海老の一大養殖産地🦐

よって、石垣島で食べることが出来る車海老は抜群の鮮度。プリプリの身は程よい甘さもあって美味いなぁ😋

日日

泡盛と悩みましたが、嫁に合わせて京都の日日にて🍶

島そば

なんとなんと、北倉さんでは島そばを生麺にて!

八重山そばのお店のアップで書きましたが、島のそば屋さんはどこも茹であがったそばを納品してもらっており、生麺を食べれるのは北倉さんだけ✨

え、八重山そばの生麺ってこんなにもモチモチで美味いとは

見事な伏兵やん😍

しかも薄っすらと甘みのある出汁が繊細で抜群に良い🙋‍♂️ 北倉さんがたん熊で修行された和食の技術が随所で光ってるよなぁ✨

石垣牛握り

ここでまさかの石垣牛も登場。

脂がのった赤身にたっぷりとワサビを効かせると、比較して申し訳ないですがひとしさんの石垣牛の握りとは別次元の美味しさ🤩

ミーバイ漬け

こちらは海上養殖されているミーバイを使った漬け。ギュッと締まった身に、ピリッと島唐辛子が効かせてあり

うまぁ🤩

養殖ではありますが、処理がきちんとしてあり身質が抜群👏

本マグロ

四月に伺ったこともあり、早ければ石垣で揚がった本マグロを食べれるかと期待してましたが、残念ながらこちらは塩釜産。

五月には石垣産も揚がっていたので、少しばかり早かったか💦

赤身にはわずかに酸味が出始めており、これから夏に向けて美味しくなってくれそうな味わい。

うんうん、見事に発色した美しいトロ、もぺから何も言うことはございません🙇‍♂️

サクラマス

珍しいサクラマスは優しくふんわりと。

シロヒゲウニ

わわ、ここでまたまたシロヒゲウニアゲイン😍

通常食べるウニとは異なり、色味も薄い黄色なのが特徴。盛り盛りにしてくれたウニですが、口溶けが良いのでサッと儚く消えてしまったw

ちなみにウニが苦手な娘は、北倉さんのご好意で美味しかった一品にチェンジ。

煮穴子

こちらは石垣の黒糖を使った煮穴子。

黒糖と聞くと甘ったるい味を連想しがちですが、僅かに黒糖のコクを感じる程度の仕上がりですよ🙋‍♂️

石垣の平飼いニワトリの卵を使った玉。断面を見ただけで丁寧に焼かれているがわかるよなぁ🤩

お椀

使われている器のすべてが素敵な北倉さん。お鮨店の器は、絵柄がなくシンプルなお店が多いので、北倉さん器は見た目にも華やかで楽しくなります。

使用した魚のアラから出汁を取った赤出し。

うんうん、北倉さん和食の経験があるので、この辺りは抜かりなく美味しいんですよ👏

北倉さん

〆の前に、こちらが店主の北倉さん。

気さくに話しかけてくれるので、カウンター鮨が初めての方でも安心して伺えるお店ですよ〜

巻物

〆の巻物はトロタクと干瓢(かんぴょう)の2種類が嬉しいよね🙌

デザート

〆は西表島産のピーチパインを使ったソルベ。この辺りもきっちりと地物を使ってくれているのが良いよね👍

最後に口の中をさっぱりとさせてご馳走様でした🙏

鮨北倉の情報

念願だった鮨北倉さん、和食の経験を活かしたメニューは予想を上回る内容で大満足。

島の食材を使いつつも、地元の方にも満足いただける内容に仕上げるあたりはさすがプロ。まだまだ伸びしろのある年齢なので、今後の活躍も楽しみなお店が出来ました🙌

石垣に来たら、是非とも伺いたいお店がまた増えちゃったわ(笑)

もぺ的には星
★★★★★★★★☆

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

[

関連記事

こちらで簡単にシェア出来るよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です