【貝出汁らぁ麺 燈や 三島】ともしびやの貝出汁に鶏清湯のWスープさらに全粒粉の麺でこだわったラーメンが美味かった!(閉店)

店主さん曰く静岡県では初のラーメン業態が三島市萩に誕生。ラーメン好きにはたまらない貝出汁に合わせるのは全粒粉の麺、店主の本気ぶりが伺えます。新しいラーメンウェーブが遂に三島にもキタァ。

銀座グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

燈やさん、残念ながら閉店しております💦 現在は三島駅南口店のみ営業中です。

三島に嬉しい新店がオープンしました🙌

何が嬉しいかと言うと、もぺが大好きな貝出汁のラーメン店がオープン!

何を隠そう鮨タネだけじゃなくて、貝類全般が大好きで貝出汁も当然大好物なんですわ🤩

お店のメッセージ

静岡県初貝出汁らぁ麺専門店🍜
アサリやホタテや北海道産昆布から取った貝出汁と鶏清湯のWスープ✨心も身体も温まるラーメンを是非食べに来て下さい😊

お店のインスタより

こんな説明を読んじゃうと何がなんでも食べたくてオープン当日に行って来ましたよ!

お店の外観

燈やさんは三島縦貫道の萩ICに入る交差点を北上したラコエースの先にあります。

ラコエースのマークとPが見えるくらい近く。

どうでも良いですが、エースってなんでラコエースになったんですかねぇ🤔

物凄く沢山のお花が届いていたので、ちょっと分けて欲しいなぁと元名古屋市民の血が騒ぎました(笑)

貝出汁らぁ麺とワイルドに書かれた暖簾がナイス✨

もちろん店頭には自慢のラーメンメニューがしっかりと掲示されています。

メニュー

特製 貝出汁醤油らぁ麺
・貝出汁塩らぁ麺
・貝出汁醤油らぁ麺
・貝出汁味噌らぁ麺
・貝出汁辛味噌らぁ麺
・貝油のまぜそば

*特製は鶏チャーシュー1枚、豚チャーシュー1枚、味玉1個、海苔2枚増し

特製は最近良く見かけるようになったフルトッピングですね。

燈やさんは券売機なので、こちらをしっかり見てオーダーするメニューを決めておきましょう🙋‍♂️

駐車場

燈やさんの真前に2台分の駐車場がありますが、店舗の左側は他店の駐車場になっているのでご注意⚠️

メニュー

券売機の上に全メニューがまとめて記載されています。

その場では気が付きませんでしたが、これめちゃくちゃ親切ですね👌

券売機を前にするとテンパる人が多いので、ここで注文メニューの最終確認を行って券売機でボタンを探しましょう!

ちなみにもぺはこのメニューを蔑ろにしていたので、肉汁餃子と自家製唐揚げがメニューにあるのを見逃してしまいました😭

三島の唐揚げハンター失格だ🙇‍♂️

定番のメニューは大きなボタンで、ジャンルごとに色分けしてくれているので分かりやすいですね。

貝油の和え玉があると、大盛りではなくてこちらが気になるやん🙋‍♂️

こういうウンチクって好き嫌いが別れると思いますが、もぺは大好きです🙋‍♂️

当店のこだわり

・貝出汁スープ
大量のあさりと帆立に道南産昆布をあわせ低温でじっくりと炊き、貝の香りと旨味を引き出した出汁に、鶏清湯を加えたWスープ。

・麺
北海道産小麦に全粒粉を練り込んだ香りの良い中細麺。しなやかで風味豊かな麺がしっかりとスープに絡む。

・かえし
スープの香りを最大限引きだす様にブレンド。

・醤油
香川産再仕込み醤油や埼玉産奈良産木桶仕込み天然醸造醤油など。

・塩
高知産土佐黒潮天日塩や石川県能登半島の藻塩などを使用。

・チャーシュー
低温でしっとり炊いた豚肩ロースと鶏むね肉の2種類のチャーシュー。

書かないと伝わらずに勘違いしちゃうこともありますからね👌

店内の雰囲気

店内はカウンター席とゆとりを設けた机席になりますが、4人席は1卓なので大人数には避けて欲しいお店かな。

でもアルコールが安かったし、餃子と唐揚げがあるので軽く飲んじゃって、貝出汁で締めるのが楽しそう🤩

貝出汁 塩ラーメン

嫁は〇〇だし、娘も〇〇なので、塩を食べるのはもぺの任務(笑)

それにしてもルックスからして、貝出汁塩らぁ麺、これは間違いないでしょう🙌

特製をチョイスしたのでチャーシューはそれぞれ2枚。

チャーシューは思いのほかペラペラですが、これが食べやすくて逆にナイス👏

鶏チャーシューは娘に撮られましたが、豚は生姜が効いていて

ぶち美味い!

これは3枚くらい一口で味わいたいけど、その辺も考えて脂身を調節されているんだろうなぁ🤤

まずはプースーからですが、

ぶち美味い!

油分が多めに見えますが、全くそんな感じはなし🙋‍♂️

貝出汁にマイルドな塩気が

\( ˆoˆ )/

風味豊かなやや細麺の全粒粉がスープと抜群の相性なので

ぶちススム君!

麺量も多めなのがめちゃ最高だわ、これ🙌

貝出汁 醤油ラーメン

娘用がこちらの醤油大盛り(笑)

もぺが食べたいので勝手に大盛りで発注です😍

こちらも油分多めですが全く気にならないし、醤油の角も感じさせないお味が

3150😍

肝臓にコハク酸が染み渡るのが実感出来るほど美味さ、ここに鶏スープが乗っかるので物足りなさを感じることはなし👏

大盛りの麺量はかなりあるので早く食べないとプースーが無くなるよ💦

貝出汁 辛味噌ラーメン

嫁は貝出汁を感じることが出来るか不安を感じながらこちらをチョイス。

一口食べみると味噌が強めと思いましたが、いやいやどうしてしっかりと貝出汁の旨味を後追いで感じさせるやん🙋‍♂️

🔥🔥🔥

こちらは強めの味わいなので、太めの平打ち麺で味変のためにバター付き✨

貝めし(小)

ライスは余程濃いラーメンか焼豚でなければ頼まないのですが、貝めしと聞けば食べたくなるのが肝臓を労るおっさんです(笑)

ちょっと炊き上がりから時間が経っている様ですが、あさりも入っていて炊き上がりを食べたら

ぶち美味い!

に違いない!

投入するスープは塩にしてみました🙋‍♂️

これが

悶絶必至🔥

あれ?あれ? 同じ貝出汁だと思うのですが、旨味が増強されるので

ブチおすすめ🙋‍♂️

せっかく黒煎り七味が準備されていたのでちょっと味変すると

黒煎り七味が香り高い😍

もぺ的には麺大盛りは辞めて貝めしで締めることをお薦めします🙇‍♂️

お店の情報

帰りには提灯も点灯して良い雰囲気を演出💡

貝出汁は原価もかかるし、三島でやっていけるのかちょっと心配でしたが、

ブチおすすめ🙋‍♂️

もぺは大好きですが風味重視の麺はどちらかと言えば柔麺なので、ここは好き嫌いがあるかもしれません。

あと我が家の総意としては、焼豚が美味いのでもっと食べたい(笑)

最後に店名の由来も素敵なので引用しておきます。

店名の由来

燈とは周囲を照らすあかりを指します。こんな時代だからこそ、地域社会を明るく照らしたい。お客様の心を一杯のラーメンで暖かくしたい。
最初は小さい燈かもしれないですが、少しづつ沢山の方々を明るく照らせるような大きな燈になれるように。そんな思いを込めて「燈や」という店名にしました。

最近オープンされるお店はテーマがしっかりしていて、地域共生を考えたお店が増えてますね✨

三島、清水町、函南のラーメン店がここに極り!これさえ読めば君の行きたいラーメン店が即決🔥

もぺ的には星
★★★★★★★★★

 

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

[

関連記事

こちらで簡単にシェア出来るよ!

2件のコメント

駐車場が2台分しか用意されてないようですが、3台目以降は路上にて駐車待機ですか?

コメントありがとうございます。近くに広い駐車場のあるラコエースさんがあるので、買い物した次いでに燈やさんに行かれてはどうですか?

mopeco へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です