安倍川のほとりで四季を彩る木々に囲まれた日本料理店「四季の幸 江戸駒」。なんと二代目が戻られ日本料理をベースに、鯛ラーメンやハンバーグなどオリジナルメニューにも取り組みランチで新展開。
都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。
毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨
静岡市内のお店にコツコツと伺っていますが、自分で探して行く店を決めてると何かお店に偏りが出てきちゃうんですよね😅 まぁ、それがもぺもぐらしさに繋がると思いますが、もぺ的には新しい発見に繋がるような自分ではセレクトしないお店に伺ってみたいと思う今日この頃。
そんなある日、とある方を通じて老舗割烹の二代目 大村 健太さんと繋がるご縁をいただきました🤩 まるでラガーマンのようなイケメン大将です!
健太さんのお店は安倍川のそばで営業されている「四季の幸 江戸駒」さん。実はもぺ、静岡市歴はまだまだヒヨッコ🐥な新人なもんで、静岡駅から少し離れている江戸駒さんの事は知らず大変失礼しました💦
何とこの江戸駒さんの二代目は泣く子も黙る京都の名店「祇園ささき」で10年間みっちりと修行されたのちに、現在は江戸駒さんで活躍されています。今回、幸運にも素敵な個室でディナーをいただくために、ちょっと離れた江戸駒さんへタクシーダッシュ💨
目次
江戸駒の外観
江戸駒さんがあるのは安倍川のすぐそば、南安倍公園の東側になります。
国道1号線からちょっとだけ南に入るだけで、こんなに閑静な住宅地になるんですね。ここは誰かに教えて貰わないと、自力では発見できないお店だったかも🙌
江戸駒さんの店舗をドーン!
あまりにご立派で巨大な建物にビビっちゃいました💦 江戸駒さん割烹とされていますが、この建屋にサービスのスタイルは完全に料亭ですよ✨
ちょうど夕暮れ時になってきたので、良い感じにライトアップされて雰囲気も抜群👍
こちらにはお店を気軽に利用してもらうため、ハードルを下げるようランチの取り組みがアップ。
ブログをアップする頃には終わっているかもしれませんが、数量限定で三保の鯛を使った鯛だしらーめんってヤバいっしょ😍 あと夏はかき氷もされているのですが、これが只者ではない富士山の天然かき氷。これ実はもぺが富士山界隈にきた時に食べてみたかった憧れのやつだわ🤩
まずは何もかけずにそのままの味を味わってみたい😍
夢のような一皿やん!
しかもこのかき氷、今年はパワーアップして桃、マンゴーミルク、いちごミルク、みぞれ、あんこときなこと味のバリエーションがパワーアップ! そしてなんと、なんと全部のせも可能です🙌
ちなみに鯛らーめんの後のランチメニューも既に決まっているので最後にご紹介します🙋♂️
いよいよ、江戸駒さんの店内へGO💨
江戸駒の雰囲気
お店に入るとテーブル席がお出迎え。
店内も見せていただきましたが、どの部屋も素晴らしく色々な広さがあるので、冠婚葬祭や宴会・会議・接待なんでもOK。大広間にはなんと50名以上も入ることが出来るらしいです!
こんなに広くてしっかりとしたお店はなかなかないので覚えておくと便利。
本日の席はこちらの庭を眺めることが出来るテーブル席。良く見てもらえるとほりごたつになっているのが分かりますよね👏
江戸駒さん割烹とされていますが、やっぱりここはもぺが思うところの憧れの料亭やん🤩
ここでランチがお手軽にいただけるのも絶対に最高だろうなぁ!
おまかせコース
今回江戸駒さんでいただいたのは8,000円(税別)のおまかせコース。ちなみにおまかせは5,500円から対応可能とのことで、料亭のようなお店の雰囲気を考えたら安くてちょっとビックリ!
メニューは最後に紹介しています。
そんなこと言ってもお酒が高いと思うそこのあなたへ朗報です✨ なんと8人以上の場合はプラス2000円で2時間のフリードリンクもされているそうです🙌 早くここで宴会ができるようコロナが収まってくれますように🙏
自家製豆腐
最初の一品は自家製のお豆腐。
後藤豆腐店さんの豆乳にニガリは焼津の海洋深層水を使ってフワフワの仕上がりが
3150😍
そのままいただくのが優しくて
あま〜い😍
鱧落とし
続いてはこの季節になると食べたくなる鱧。
こちらはなんと目の前で健太さんが落としてくれるサービス🤩
この日の鱧は確か大分産とおっしゃっていたかな。
鱧の皮目がゴムのような食感になるのを抑えるために、ちょっと小ぶりな鱧を使用してさらにひと工夫✨
すだちをおろして準備したところで鱧を投入🔥
お玉を使って優しく鱧を扱われてますやん! もぺが家でやる時なんて、お湯の中にドボンしちゃってましたよ💦
次回から優しく扱います🙇♂️
先ほどのひと工夫がこちら💁♂️
氷水で鱧を冷やすのではなく、皮目だけを氷に当てて絶妙な温度に仕上げるなんて
よだれ5リットル🤤
写真を撮ってる時間が勿体ないほどで、これは急いで食べなければ✨
梅肉を控えめに付けていただくと
ぶち美味い!
身は温かくフワフワなのに皮目は優しく締まっており、これは二つでは全然足りないっすよ🙋♂️ ちなみに梅肉も美味し過ぎたので、下げるのを止めて貰ってお酒のアテにしていたのはもぺです(笑)
お造り
お造りは中トロと平目。
一晩寝かせた平目は厚切りの食感がちょうど良く
うまぁ🤩
中トロは酸味がなかったので南マグロかな👌
お寿司
わぉ、お鮨が登場するとはビックリ!
後から確認したら、しっかりメニューにお寿司もラインナップされていました。
海苔巻きはトロたく、由比のアオリイカにはもぺの天敵の雲丹(笑)あ、天敵と言っても大好物なので美味しく成敗。
ぷはぁと初亀で一息ついてからサーモン?
まさかサーモンはないよなぁと思っていたら、案の定、正確にはこちらサーモンではなくて虹鱒。しかも富士宮で富士山の湧水を使って富士養鱒漁業協同組合が育てているブランド虹鱒の「紅富士 (あかふじ)」🗻
いくらと自家製クリームチーズと合わせると、しっとりした身質がトロッとして
口内幸福😍
ミスジのしゃぶしゃぶ風
お魚を満喫した後は小鍋を使用したミスジのしゃぶしゃぶ風。
ミスジが見事にレアに仕上がっているので、こちらも急いで食べなければ💨
スープに牛の脂がしっかりと溶け出して
悶絶必至🔥
脂が強いミスジにはたっぷりと白髪葱を乗せていただくと堪らんなぁ🤤
スープの旨味を吸ったお野菜たち。そうそう、忘れるところでしたが無花果も入っていたそうですが、気が付かずに食べてもうた😱
生麩が入っていて京風が素敵。
女子だけでなくおっさんのもぺも生麩はもっちりして
もぺのタイプ😍
焼鱧とからすみ大根
お酒が進んでしょうがない一皿。
鱧は源平焼きにしてくれているのが憎いですね😍
源平焼きとは同じ食材を、二種類の焼き方で提供する料理。白焼きとタレ焼きが一番分かりやすいコントラスト✨ ちなみに源氏と平氏が同じ武士だけど、違うものという語彙があると昔々に教えてもらいました!
毎年50kgも仕込んでいるらしいカラスミもそろそろ終わりを迎えるそうです。
カラスミのねっとりした食感は何者にも変え難い美味しさ。来年はもぺもカラスミを育ててみようと密かに画策しています🤫
星オクラにフレッシュな水茄子、丁寧に湯むきされたトマト。彩りにも気を配られた一皿は見ているだけでも
よだれ5リットル🤤
揚げ物
揚げ物は軽めの三品、これがまたまた
お酒泥棒🍚
桜海老は漁期が限られていますが冷凍保存されているので、いつでも美味しくお酒といただけます👍 ちゃんと髭を取ってくれておりさすがっす!
たたみいわしに旬のトウモロコシ🌽 グイグイ日本酒を消費しちゃいます。
鴨の低温調理
鴨は秘密の温度で30分ほど低温調理。
しっとりジューシーな鴨肉は適度な脂身があり、実は隠れて見えなかった焼きネギと合わせると
最強のコンビ🤝
鴨に乗せた双葉🌱はアマランサス。最近スーパーフードとして注目されており、沖縄では盛んに育てられている葉野菜。
ジャコと梅のチャーハン
良い感じお酒も進んで、締めに登場したのはまさかのチャーハン😍
和の達人が作ったチャーハンの薬味は万願寺とうがらし。
ふんわりしっとり系のチャーハンはめちゃんこ
もぺのタイプ😍
万願寺の青さが抜群のアクセントになって
なんじゃこの美味さ!
もちろんおかわりもさせていただきました🙏
すだち素麺
ぷはぁ、と思っていたら汁物代わりのすだち素麺が登場🙌
出汁とすだちのさっぱり感を味わうなら、蕎麦よりも素麺の方がツルッと行けて
👍👍👍
蓮根餅
締めの甘味は何と和久傳でも供されている蓮根餅😍
味に深みを持たせるため使用するのは和三盆。
いやぁ、この半端ないプルプル感は食べなければ共有できない心地良さ。もうちょっと食べたいなぁと感じさせるところで、いつも見事に寸止め(笑)
ハンバーグ
なんと、なんと、8/17の静岡発そこ知りで江戸駒さんの新作ハンバーグが登場予定。
もぺもまだ食べていないハンバーグは静岡産の牛肉と豚肉を使用するだけでなく、同じく静岡県産の自然薯を使用することでフワフワに仕上がっているそうです😍
またソースでは和食感が失われるために、海洋深層水から作った塩とわさび、自家製おろしポン酢、黄身醤油の三種類の味で楽しめるらしいっす。
こちらは8/18のランチより開始予定。
江戸駒のメニュー
江戸駒の情報
江戸駒さん、一見するとハードルの高いお店のように感じると思いますが、実はお料理は様々な価格帯が設定してあって使い勝手が抜群の割烹。
とは言え、なかなか行きづらい君もランチからなら気軽にスタートできると思います🙋♂️
静岡市に来たなら、是非とも食べていただきたいオススメのグルメをまとめてみました。他のサイトにはない、もぺ完全セレクトの個性的なお店が目白押しですよ👍
もぺ的には星
★評価対象外★
もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨
本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?
ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊
[
コメントを残す