【鷹の羽 静岡市葵区】鷹匠の一角でカウンター席による優しい日本料理を満喫!

静岡駅からも近い鷹匠にはオシャレなお店が集まる良いグルメスポット。そんな鷹匠に都内で研鑽を積まれた丸茂氏が、こじんまりとした雰囲気抜群のカウンター席だけで日本料理店をオープン。

都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

なぜかはわかりませんが、9月末ごろから静岡市内で美味しそうなお店が開店ラッシュ💨 ここのところ静岡市内へ行く頻度が落ちていたもぺですが、10月に入ってからは毎週一度以上は静岡市内へGOしちゃってます(笑)

こういうイベントってなぜだか重なりがちなので、もう少しバラけてくれるともぺ的には助かります。

と言うわけで、今回もオープンから最短で伺うことが出来る日程を、大好きな食べ友さん調整してから行って来ました「鷹の羽」さん。大将を勤める丸茂さんは、都内の日本料理店で研鑽を積まれたのちに、鷹匠にてご自身の店舗をオープン。お店の掲げているテーマは「優しさ」、飲食店ではちょっと珍しい感じですが、人間関係、お料理、食材だけでなく何事においても優しさは重要ですよね。

もぺも読者だけでなく、飲食店の方々にも優しさを持って運営していきたいと思っています🙋‍♂️

お店のオープンは9月27日と少し経ってしまいましたが、久々に静岡市内で日本料理を楽しみたいぞダッシュ💨

いやぁ、食べ友さんとのトークだけでなく大将も楽しくて、お店に長居してしまい三島行きの最終電車を乗り過ごしてしまいました(笑)以後、気をつけます😅

鷹の羽の外観

鷹の羽さんがオープンした場所は、店名からも察しがつくよう葵区のオシャレスポット鷹匠。賑わいはありませんが、良いお店が集まっている地域。

鷹の羽さんの店舗は、パサージュ鷹匠の1Fになります。

お店構えは日本料理店らしく、不要なものは削ぎ落とされてめちゃんこシンプル。一度、お店の前を通り過ぎてしまったのは内緒で🤫

鷹の羽の雰囲気

扉を開けると、目の前にはコンパクトなカウンターとなっており、席は全6席なので大将の目も届く大きさですね。

いきなり大将にも入ってもらって写真をお願いしたので、ちょっと緊張気味の様子。写真撮影を許可くださりありがとうございます🙇‍♂️

この日のお席は、大将の真ん前の

超アリーナ席ゲッツ❗️

うんうん、鷹の羽さんのカウンター席は大将との距離が近く、大将側の床が低くなっているので、料理する姿も丁度良い視線で見ることが出来ますよ😍

さてさて、どんなお料理が出てくるのか

ワクワクドキドキ😍

カウンターの端に目をやると、炭火の焼き場には既に炭が起こしてありますね🔥 ご飯はこちらの立派な土鍋で炊いてくれる様子。

現在のところ、すべてを大将お一人でこなしているそうなので準備に余念なし👍

鷹の羽のメニュー

予約はお店のホームページにリンクがあるオートリザーブ、もしくは電話 or インスタのDMからも受け付けて下さるようです。ただし、お一人で営業されているため、電話対応出来る時間は限られているのでご注意ください。

現在(2023年10月)のところ、鷹の羽さんのメニューはおまかせコース二種類。

  • ¥9,900円
    先付、温物、お造り、地魚の炭火焼、お口直し、煮物、炊き込みご飯、デザート 全8品
  • ¥15,400円
    先付、温物、季節のお椀、お造り、地魚の炭火焼、お口直し、するが牛ひれ肉の炭火焼、煮物、炊き込みご飯、デザート 全10品

コースはいずれも税サービス料は込みの価格表記。

初めて伺うときには安いコースから選びがちかと思いますが、大将が本領を発揮するのはやはり高価格帯のコース。もぺ的には是非、最初から15,400円のコースを選択することをオススメ致します🙋‍♂️

おまかせコース 15,400円

もちろんもぺの注文は、お店の魅了を最大限楽しむことができる15,400円のコースにて🤤 静岡駅に来る途中の新幹線で軽く飲んじゃいましたが、改めてビールにて乾杯の儀🍻

先付

先付にはズワイガニと焼き椎茸、ここに生姜のジュレでサッパリと。

紫蘇の花って、和洋を問わず彩りを添えるのに小さくて可愛らしい😍

蟹身はちゃんと形が残っているので食べ応えも良く、焼いた椎茸の旨みと香りを楽しんだ後に生姜のジュレがサッパリとしてくれるね。

意外に生姜のジュレって実は初めて食べたかも🙋‍♂️

温物

温物は茶碗蒸しかなぁと期待大で蓋を開けてみると、、、

ここで栗の飯蒸しということなので、会席的なお料理の進め方のようですね。さりげなく炭火で炙ってくれたばちこがのっていて、こんな珍味があるとお酒がますます進んじゃいますよ🙌

ばちこ:海鼠(なまこ)の卵巣を干したもので、濃厚な海の香りが魅力の珍味。普段の生活では見かけることのない、いわゆる高級食材ですね。

季節のお椀

お椀は何かなぁと蓋を開けるのに

ワクワクドキドキ😍

蓋を開けると、松茸の香りが待ってましたとばかりに充満😍 吸口に添えられている三つ葉の茎を編んでくれているあたり、さりげない大将の心配りを感じます😊

松茸の調理って濃くなりすぎないように味付けにも気を使うので、家ではなくて外で食べるものだと思います🙋‍♂️ 子供のもの頃は松茸よりも椎茸が美味しかったけど、今では松茸も大好きで椎茸も劣らずに好きです(笑)

ちなみに先ほど先付で椎茸を食べていたのではっきりと分かりますが、旨味だけで言うと椎茸ですが、やっぱり香りは松茸ですなぁ😍

ちなみに真丈は帆立、あっさりとした優しい旨味なので松茸の邪魔することなく

見事な伏兵やん😍

お造り

この日のお造りは五島列島のクエと泥障烏賊(アオリイカ)。青磁と白い身の組み合わせが👍

飾り包丁も入っていて、まさにお刺身ではなくお造りだなぁ👏

塩と醤油をお好みで。

ここで堪らず日本酒を発注!

来福のひやおろしは純米酒なのですが、非常に香りが立っていて

口内幸福😍

吟醸酒と見間違うほどのこちら、限定となっているそうなのでお早めに(笑)

泥障烏賊は丁寧に包丁を入れてあるので、少し噛むだけで烏賊の甘みが広がるなぁ😍 この藻塩のような塩が何だったか、聞き忘れちゃいました。

クエはそれほど寝かしていないのか、まだ身が活かっている感じが

悶絶必至🔥

お鮨だと寝かして旨みを引き出すのが定番ですが、お造りならこれくらいが良いと思います!

そしてこのクエが素晴らしい理由が、こちらの皮と胃袋😍

コラーゲン100%の皮なんて、フグをも越えるほどにプルプルで

\( ˆoˆ )/

胃袋もまったくクセがなくて

けしからん
旨さ!

このクエを満喫できたことで、今日は大満足です🙌

続いての炭火焼きは何でしょうか? 見た目でちょっと考えて見てください。

地魚の炭火焼

この日の炭火焼きは焼津産イトヨリを香り焼きに四角豆を添えて。

ネギ醤油で焼いてあるので、ふわふわに仕上がっているイトヨリも淡白な味わいがワンランクアップ👏

添えられているのは山桃をつけたもの。

もぺの大阪時代に行きつけの焼き鳥屋さんがあり、そこで大将のお母さんが山桃をリキュールに漬けてマウンテンピーチハイと読んでいたのを思い出しました(笑)

大根おろしもさりげなく細かい鬼オロですね👍

お口直し

ここでお口直しが出て来ましたが、その直後から大将が肉を切り始めたので視線が釘付け(笑)

使われている静岡するが牛は、なんと葵区の山の中に位置している水見色地域で育てられており、現在では勝山畜産のみが育てられている希少な牛🐃

炭火で丁寧に焼いて下さっているので、必要以上に肉汁が流出しておらず

気分爆上げ🌋

代わりにもぺのよだれが流出(笑)

静岡するが牛ひれ肉の炭火焼

するが牛には栗とわさびの茎を添えて。

今に肉汁が溢れそうなほどに

肉汁スプラッシュ!

あ、ヒレ肉に夢中となりまして、この双葉が何だったのか聞くのを忘れておりました💦

お肉の前に日本酒をお代わり。

こちらは都内で醸造されている田むらさん、蔵元の話もお聞きしたのですが肉&お酒に夢中となっいて、あまり記憶ないよぉ😢

静岡するが牛のヒレ肉には余分な脂身はありませんが、肉の旨味がギュッと詰まっていて

ぶち美味い!

柔らかいと言うよりも、もっちりとした食感が楽しいのよね😍

栗はホクホクなので、ジューシーなお肉とのコントラストが👍

煮物

しっかりとお肉を満喫した後、最後の煮物はなんなんですかね😍

たっぷりとネギを背負った岩手県産の合鴨のつくね🦆

サッパリとした餡に、つみれはクドさがないのでお肉の後にも良い感じですな👍 おそらく、この辺りから時間的な感覚がなくなって来たような気がします(笑)

炊き込みご飯

最後の締めは松茸ご飯に筋子を添えて🙌 松茸と筋子の組み合わせなんて、想像しただけでも美味しくて反則級じゃないですか!

筋子はたっぷりと入れて欲しい気持ちはありますが、松茸の邪魔をしないバランスの取れた適量が

美味でございます🙇‍♂️

食感の良い松茸を噛むとふわっと香り、かたや筋子を食べるとプチっと旨みが弾けて無限ループ(笑)食べ友さんと、美味い美味いとお代わりをして食べ尽くしてしまいました🈵

デザート

デザートは柿とチーズのムース。

柿ってあまり好きなフルーツではないのですが、ピューレというかソースになることで

3150😍

この組み合わせはめちゃんこ秀逸✨

鷹の羽の情報

もぺの食べるペースが遅いので、この日はかなりのんびりと食事をさせていただきました。その結果、19時にスタートしたのに気がついたら23時になってるし(笑)

食べ友さんと共に大将とも色々とお話することができ、カウンターの日本料理を思う存分堪能させていただきました🙇‍♂️

もぺ的には星
★★★★★★★★

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

[

関連記事

こちらで簡単にシェア出来るよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です