【ばなふりら 沼津市松長】家カフェでいただく新潟郷土料理とあんみつでほっこり!

こだわりのランチを頂けるカフェって大人気ですよね。沼津にはなんと新潟の郷土料理をカフェめしで出すばなふりらさんがありますよ。

都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

おっさんもオシャンなカフェは大好きです、たまに場違い感がッパネ時もありますが(笑)

今回伺わせていただいたのは、なんと越後名物をいただくことが出来る “ばなふりら” さん。

ばなふりらって意味は全く分かりませんが、なんか意味深な名前ですよね。

お店への行き方が難しいので、今回は行き方からスターティン🏎

お店への行き方・駐車場

ばなふりらさんへ行くにはコツがあります。

まずはJR片浜駅の近くにある西友松長店へ向かってください。すると同じ敷地内にお宝中古市場さんがありますので、正面に向かいましょう!

そこで左折して敷地外に降りて行きます(ここがポイント)。

敷地外に出て、すぐに右折すると左の写真のように矢印の看板ありますので、直進したらとうちゃこ👏

シックな黒い建物に赤の暖簾がもぺ好みの配色😍

お店の外観

なんと近くに来てみると建物の壁が瓦で作られてるじゃないですか!

ひょっとして壁じゃなくて屋根なのか?

店内の雰囲気

店内は他にお客さんがいらっしゃったので写真は断念😢

カウンター席とテーブル席で、しっかりとsocial distanceも取られていて安心して過ごせますよ。

メニュー

ランチメニューは越後名物 “のっぺと栃尾油揚げランチ” この一択なので、優柔不断な君も迷うことはなし👍

のっぺは食べたことないのでめちゃんこ楽しみだわ。

ちなみにこちらのドリンクがセットになっています。

お、雪国紅茶なる珍しい紅茶を発見🤩

雪国紅茶

お茶栽培の北限の新潟産。日照時間が短く昼夜に寒暖差が大きいため、渋みの素となるタンニンをおさえるのでまろやかな味です。

ふむふむ、雪国紅茶に即決🙋‍♂️

こちらにばなふりらという名前の由来を発見。

てっきり新潟の方言かと思っていたらバナフリラで全く違ってました(笑)

こちらに書かれている余談が、ばなふりらさんのあんみつの美味しさの秘訣🤤

のっぺのはなし

・新潟では、どの家庭でも食卓に上がる煮物のおかずです。
・「濃餅」「ぬっぺい」”とろみのある” という意味からのっぺいとなったとか。主材料の里芋のぬめりから付いたそうです。
・だしは、ホタテの貝柱、鶏肉、干し椎茸から取ります。
・10種類以上の食材が入ります。
里芋、にんじん、こんにゃく、油揚げ、干し椎茸、かまぼこ、鶏肉、貝柱、銀杏、絹さや、などです。
・お正月には、とと豆(いくらの方言です)や銀杏で飾り付けて少し豪華になります。

栃尾の油揚げのはなし

・新潟県長岡市栃尾の名物です。
・通常の油揚げの3倍の大きさのジャンボ油揚げです。一枚一枚手揚げし、鍋で2回揚げることから芯までふっくらと柔らかで、外側はパリッとした歯ざわりと適度な弾力があります。
・栃尾の秋葉神社の参拝客の土産にと、江戸時代から作られたそうです。また当時、馬市があり、馬買いが、商売が成立した時に証文代わりに酒を酌み交わしました。その時に、手づかみで豪快に食べられる酒のつまみで考案された説もあります。
・直火で焼き、刻み葱をのせ、醤油をかけて食べます。

のっぺも栃尾の油揚げも初めての食べ物でしたが、これを読んだら君も今から新潟通やね👍

越後名物 のっぺと栃尾油揚げランチ

なんとランチを頂くとあんみつがお手軽なお値段に!と言う事なので

マストイート🤤

お〜お、見事な彩り御前が御成👏

びっくりしたのがこちらのお米、なんとアラレが散らされています。

まずはメインディッシュの一つ新潟の郷土料理代表の “のっぺ” から頂きます🙏

インゲンの緑、蒲鉾のピンク、人参のオレンジ、銀杏の黄色がバランスを考えられて盛り付けされており

一目惚れ💎

椎茸からはジュワーと旨味が溢れてパサツキがちな胸肉も

\( ˆoˆ )/

味付けに角がなく、甘さも濃すぎず薄すぎず

ぶち美味い!

上品になり過ぎない味付けがなんとも心地良いわぁ😊

里芋は見事にトロトロですが、煮崩れる事なく

Perfection !

こんにゃくはクリアな見た目と同様にお味もライトテイスト。のっぺに臭みを出さないよう配慮されてそうです。

のっぺに合わせるのはもちろん白米🍚

新潟大口れんこんの炊き込みご飯は、どこかおこわのようなもちもち感があり、あられのカリカリ感と

最強のコンビ🤝

これ美味しすぎてご飯自体が

ごはん泥棒🍚

メインディッシュその2は栃尾のジャンボ油揚げ

見た目から表面が香ばしくてよだれもんじゃないかい🤤

油揚げが全然油っぽくなくてこりゃ

うまぁ🤩

口をスッキリさせるべく7種のピクルスを投入。

こちらはも優しい酸味で仕上がっており、多品目なのがおっさんにも嬉しいです😭

車麩のみそ汁には何か不思議なものが乗ってますね。

訝しげに食べてみるとこりゃ大豆でうち豆と言うらしいっす。不思議な食感が面白いなぁ😍

うち豆

大豆を乾燥させて平らにしたもの

車麩は思った通りのもちもち感が👍

お味噌汁も非常にシンプルな味付けなので、素材そのものを美味しく頂けました。

デザートはレアチーズケーキ。

アーモンドと小豆がちょこっと添えてあるのがアクセントにピッタリでした🙌

小さい白玉あんみつ

こちらが生まれて二度目に発注したあんみつで、しかも今年二回目(笑)

小さいとありますがそこそこボリュームあります😍

ここの自家製の餡子が

けしからん
旨さ!

餡子がくど過ぎず、かと言って甘さが足りないわけでもない絶妙な味わいが

👍👍👍

のっぺもそうでしたが、ここの味付け大好きです😍

寒天はなんと表現すれば良いのか? パリッと言うかシャキと言うかサックリと心地良い歯応え。

ここの餡子と寒天の相性と来たら

悶絶必至🔥

ややハードな白玉も餡子と美味しく頂いてご馳走様でした🙏

あ、忘れていましたが雪国紅茶は説明にあったようにタンニンが少なく、余韻にほのかな甘さがあるのでノンシュガー、ノンミルクが断然おすすめです。

お店の情報

上品な店主さんによる料理はとても丁寧に仕込まれている様子で、餡子があまり得意でないもぺですらこちらのあんみつは

マストイート🤤

また用いられている器が全て可愛らしく、随所にこだわりを感じさせる和カフェです👍

是非、もう一度上にスクロールして器を確認してみてください(笑)

もぺ的には星
★★★★★★★★☆

関連ランキング:甘味処 | 片浜駅

 

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

[

関連記事

こちらで簡単にシェア出来るよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です