【むさしや 新橋】ニュー新橋ビルで創業100年を超える老舗オムライス店!

新橋で洋食というかオムライスが食べたくなったらむさしやさんの一択。ニュー新橋ビル内にある店舗なので、季節や天候に左右されず常に行列している人気店。

都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

今回のアップは銀座のお隣にあたるサラリーマンの聖地と呼ばれる新橋。実はこれまでも新橋にはちょこちょこ食べに来ていましたが、銀座に集中していたのでストックとして貯めていました(笑)銀座のアップも溜まっていますが、バランスを考えながら新橋と人形町のアップは増やして行きますね!

新橋もなかなかのランチ天国なのですが、ディナーとなるとほとんどのお店が居酒屋さん。そんな新橋において、新橋駅前という便利な立地のニュー新橋ビルは、昼夜問わず定食系メニューが食べれる店舗が多くてサラリーマン憩いのスポット。

そんなニュー新橋ビル内にあって、いつも行列を作っているオムライスの老舗といえば「むさしや」さん。なんと創業は明治十八年と書かれており、間違いなく新橋を代表するような老舗✨ 行列は嫌いなもぺですが、ここは回転が早いことで有名だし、早めのディナーで行けば人も少ないだろうと考えて、美味しい昔ながらのオムライスが食べたいぞダッシュ💨

むさしやの外観

飲食店だけでなく、格安チケットからマッサージ店まで色んな店舗がひしめき合っているニュー新橋ビル。

むさしやさんの店舗があるのは、ニュー新橋ビルの中では南側かな。

こちらがむさしやさんの店舗。

ボカシを入れているので分かり難いですが、店舗にはレースのカーテンというか暖簾?があり、これによって店内と店外を区別している作り。

ちなみにもぺが来た時には行列はなくスムーズに入店できたのですが、帰り際にはこの通りの行列が発生。ちょっとした時間差でこんなにも変わるんですね💦

こちらにはむさしやさんの旧住所が書かれており、以前あったのは東京市っていつの話やねん(笑)さすが創業して140年近く経つだけあって、歴史をまざまざと感じさせますな。

むさしやの店内

店内はくの字型のカウンター席。キッチンも最小限の広さとなっており、スタッフはそれぞれの役割に特化して動かれている様子。

卓上調味料は塩・タバスコ・胡椒・ソース。

混雑時にはサッと食べて、席をあけるご協力をお願い致します。

さすがにこれだけの老舗ともなると色んな雑誌で紹介されている様子。並んでも食べたくなる気持ち、来てみたらよく分かります!

むさしやのメニュー

むさしやさん、実はオムライスだけでなくカレーやスパゲティーまである上に、なんとトッピングも充実してるんです😍

オムライスだけでも三種類も揃っていて、どのメニューも気になってしょうがない!

オムドライ タンドリーチキンハーフ

初訪問ということでオムライスを食べようと思っていましたが、突然ドライカレーな気分になっちゃいましてオムドライに変更(笑)最近、初訪問店で定番ではなく、いきなり変化球を攻めがちかも。

ドライカレーということで、トッピングにはタンドリーチキンのハーフを選択🔥

ナポリタンとキャベツは嬉しいことにボリュームたっぷり😍

太麺のナポリタンはバターの風味が優しいなぁと思っていたら、バシッと黒胡椒も効いていてスパイシー。これは単品でワシワシと食べてみたい気もする一品。

千切りキャベツはシンプルにマヨネーズで味付け、これが細かくカットしてくれているのでフワフワな仕上がりが👍

肝心のオムドライ、包んでいる薄焼玉子はこんがりと香ばしく

よだれ5リットル🤤

トロトロたまごよりも、こういう昔ながらのオム(内側は半熟)が一番好きです😍

まずはドライカレーだけで味を確かめてみると、お米はべちゃつくことなく、良い意味でパサパサな仕上がり👏

ややスパイシーなドライカレーに、香ばしい玉子が優しく包んでくれることで

うまうま🤩

しっかり固めの玉子は良い感じに内側は半熟に仕上がっており、まさにこれぞプロのオムライスって感じです✨

タンドリーチキンはインド料理店のようにパプリカを使用した本格的な赤いやつで

本気でびっくりしたわ!

味付けは穏やか、下味を付けているためなのか鶏肉が締まってますなぁ。オムライスだけだとちょっと寂しいので、むさしやさんのトッピングシステム

\( ˆoˆ )/

軽めに食べたい時はトッピングなし、ガッツリ食べたい時はトッピングマストです🙋‍♂️ もぺは常にトッピングマスト(笑)

最後はケチャップを使用してみると、意外にもケチャップの酸味がドライカレーに良く合って

👍👍👍

むさしやの情報

むさしやさん、オムライスのお店だと思っていましたが、なんとオムドライやオムメキシカンなど他店にはない味の展開が良いですね😍

さらにスパゲティやカレーもあり、これはしばらく通い詰めることになりそうです(笑)

もぺ的には星
★★★★★★★★★

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

関連記事