日本橋を歩いていると、あちらにもそちらにも見かけるのが蕎麦屋さん。どのお店もそれなりに古そうですが、おそば高松さんは行列している日も多くて気になるお店ですね。
都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。
毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨
日本橋のランチも着々と食べ進めていますが、実はその中であまり行けてないお店が蕎麦のお店。そこら中に蕎麦店があるのですが、逆に数も多くて特徴を見出せなくて敬遠しちゃうんですよね〜
あと、これまでもぺがあまり蕎麦に関心がなかったのも理由のひとつ! ですがですね、食事を一緒にすることが多いグルメパートナーさんがなんと大の蕎麦好きでして、もぺも影響を受けて蕎麦への関心が大きくなっちゃいました🙋♂️ まぁ、もともと蕎麦は好きだし、これまで食べていない分、逆に蕎麦食べたい欲が強くなっている気がします(笑)
と言うわけで、会社周りで気になる蕎麦のお店から伺おうと思いまして、まずは「おそば高松」さんへと。おそば高松さん、ランチどきには連日行列となっており気になってました。
この日は天気も良くて暑いので、並びが出来る前に早めに入店するぞダッシュ💨
高松の外観

こちらがおそば高松さんの店舗。
意外におそばって平仮名で書かれると新鮮な気がするのはもぺだけかなぁ🙄 12時より少し早く到着すれば、行列に巻き込まれることもなし。
高松の雰囲気

店内はまさにザ蕎麦屋さんという雰囲気。
カウンター席はなく、すべてがテーブル席となっています。限られた店内に、ぎっしりとテーブル席が詰めるように配置されてるなぁ。
ちなみに周りのお店と同様に、高松さんもランチでは相席が基本となっています。ただし、見知らぬ人と横で相席はないみたいで、あくまで斜め前か対面での相席のようです。

卓上調味料は醤油と七味唐辛子とめちゃんこシンプルだなぁ。
高松のメニュー

高松さんのメニューはこちら💁♂️
特に変わったメニューがあるわけではないですが、ご飯ものメニューが揃っているのはありがたいね。実はこの訪問の後に知ったのですが、高松さん蕎麦だけでなくカツ丼が美味しいと噂になっているお店。
カツ丼が美味しいと聞くとめちゃんこ気になりますよね!はい、すぐさま二回目の訪問を行い、君のためにカツ丼もしっかりと食べております👍

夏になると期間限定で冷やしメニューが登場するのと、丼は量があるためでしょうかミニ丼ぶりのセットもあるんですね。
高松のレビュー
親子丼+小もり

初訪問なので、何を食べようかと悩みましたが、この日はなんとなく親子丼が食べたくなりまして、親子丼と小もりのセットにしてみました。

早く親子丼も蕎麦も食べたい気持ちをグッと堪えて、まずはベジファーストでスターティン✨ ドレッシングは定番の胡麻ドレですかね、サラダは得意種目なので一口で行けちゃう分量(笑)

お〜お、蕎麦は透明感があり更科タイプかなぁ、艶々で見るからに美味しそう😍

つけ汁を味わってみると、甘過ぎず辛過ぎないオーソドックスな感じ。

蕎麦を持ち上げてみてビックリ、これめちゃんこ長いじゃないですか!ツルツルと一気にすすってみると、これまでに食べた中でもトップレベルにモチモチ食感で
うまぁ🤩
うんうん、食感が良いと噛む回数も増えるので、蕎麦の風味も良く感じられるね🙋♂️

こちらはメインの親子丼。パッと見では鶏肉は見当たらないのと、薬味は海苔と三つ葉ですかねぇ。ちょっと味付けが濃そうに見えるけど、どうなんでしょうか🙄

さっそく、口いっぱいに頬張ってみると、厚めの玉子にしっかりと甘めの味付けが
ぶち美味い!
これは思ったより相当レベルが高いぞ✨

気になっていたこちらはどうやら蒲鉾の様子。そういえば、これまでにも親子丼に蒲鉾が入っていたことあるよ🙋♂️

丼の中はこんな感じになっており、濃いめのタレは下まではしみてないっすね。うんうん、これなら上層の玉子と白米をバランスよく食べると、自分で味の濃さを調節することが可能で
👍👍👍
実はもぺ、タレで白米がベシャベシャになるのが苦手なので、あまり丼ものを食べないようにしてるんです! この親子丼は鎌倉の北じまさんレベルに良く出来ているなぁ。

濃いめの出汁がしみた玉子に白米を合わせると、こりゃご飯が
ぶちススム君!
ガシガシとカッコみたくなる味わいです。

時折、お漬物で口の中をリセットしながら、ガンガン食べちゃいます!

最後はつけ汁を蕎麦湯で割ってホッコリしながら、プファ〜と大満足でご馳走様でした🙏
高松の情報
いやぁ、蕎麦を食べに来たのですが、久々に美味しい蕎麦屋の親子丼に出会ってしまったなぁ。思いの外、高松さんの親子丼が美味しかったのでネットで調べてみると、なんと親子丼よりもカツ丼が大人気になってるやん!
と言うわけで、次回は近いうちに間違いなくカツ丼を食べてきます🙋♂️←実はすでにカツ丼を食べちゃいました(笑)
高松さんのカツ丼は、おそらく日本人が想像する典型的な美味しいカツ丼だと思います。カツ丼好きには是非とも食べて貰いたいな💕
もぺ的には星
★★★★★★★★☆
もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨
本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?
ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊































最近のコメント