コロナ後に増えているのがランチのみ営業するお店。ランチ営業だけだと伺うハードルが一気に上がりますが、集来さんは是非とも味わっておきたい良いお店でした!
都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。
毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨
クセの強いラーメンを立て続けに紹介していますが、今回の集来さんはラーメンのクセが強いというよりも営業スタイル! なんと集来さん、土日祝は休みで平日の11:00から14:30が営業時間と極短スタイルのお店💦 ちょっと意味合いは違いますが、かなりクセの強いラーメン店。
実はこのお店、数年前から気にはなっていたのですが、なんだかんだと後回しにしており伺う機会にも恵まれず。しかし、最近になって美味しい流行りのラーメンを追い求めるのではなく、もぺ的には長く愛されるお店に注目してまして、ついに集来さんへ伺うことを決意(笑)ここまでにどれだけ時間がかかったことか!
年に一度も伺うことのない大門へ、集来さんのラーメンを求めて平日のお昼からラーメンダッシュ💨
集来の外観

久々にやって来ました大門の交差点。
晴れ晴れとして青空が美しく、ちょっと気温は高くなっていますが、これぞまさにラーメン日和ですねぇ🍜

集来さんの店舗があるのは大門駅A3出口からは3分程度なんですが、ちょっと見つけ難いビルの中ほどにあります。もぺもこの通りを2往復しちゃいましたよ。

通りからビルの中を覗き込むと、ついに中華そば「集来」の看板を発見。この看板が曲者で、正面から見ないと見えないのよ🤣
まぁ、この日はいつものように開店ダッシュではなく、一人時間差攻撃にて訪問しているので遅れてもまったく問題なし👍

後から気が付きましたが、さりげなく通りからもこのように店内が見えていたわw

で、こちらが集来さんの店舗入口。それほど古さは感じませんが、集来さんの創業自体は1948年とかなりの老舗なんです👏
無事に時間をずらして13:30頃に訪問したおかげで、店内にも空席があって一人時間差攻撃は大成功。ただですね、もぺが食事中にもお客の出入りは激しく、ほぼ満席の状態が続いている感じでした。
集来の雰囲気

常に満席状態だったので、残念がら客席の写真はありません😭
しかもカウンター席に陣取ったにも関わらず、厨房との壁が高くて調理工程はまったく見ることが出来ず
もぺ封じ😭
寂しい、、、

卓上調味料は酢・塩・胡椒・自家製の辣油。
集来のメニュー

集来さん、卓上にメニューはなくてカウンター上のこちらのみ。昔の町中華ってどこもこんな感じだったよなぁと感慨深い。メニューは潔く麺類のみでご飯ものは一切なし。ライスもないのかはわかりません🙄

メニューのそばにトッピングの説明を発見!
なんと!あれば良いのにとずっと思っていた、野菜増量のトッピングがあるじゃないですか🙌 しかも100円なのが素晴らしいけど、麺大盛りは170円です(笑)
集来のレビュー
手打ち五目ワンタン麺
いつもは初めてのお店であればラーメンを食べるのですが、集来さんのメニューでは一番右が手打ち五目ワンタン麺。もぺが集来さんを気になったのも手打ち五目ワンタン麺だったので、ラーメンは次回以降に後回し🤣

そしてこちらが集来さんの手打ち五目ワンタン麺✨
具の彩りも良いのですが、使用しているラーメン丼も個性的で美しい一杯に仕上がっており
よだれ5リットル🤤

ナルトってだいたい一枚しか入っていませんが、二枚入れてあるとそれだけでちょっと幸せな気分(笑)安っぽい男です👍
中央に鎮座しているのは、ポーチドエッグならぬ珍しい感じのゆで玉子。

さっそくスープを味わってみると
うまぁ🤩
じんわりと沁みる優しい味わいで、タンメンのように野菜の旨味が良い感じに出てますね。このスープ、油分はかなり少なくてあっさりですが、飲み進めるほどに野菜からの旨味がプラスされて
3150😍

手打ち麺は驚くほどの太麺!
先日アップした東京築地やよい麺さんの太麺と同レベルなのですが、集来さんの太麺はプリプリ感が強くて
もぺのタイプ😍

70年を超える老舗店で、こんな太麺が使用されているなんて驚きです!あっさりとしているスープなのに、この太麺が良い感じに合うのが不思議だなぁ🙄

五目の野菜は白菜・もやし・存在感のあるヤングコーン。

豚バラも少しだけ入っており、油分が少ないのでこれが良い感じなんだわ。

表層には隠れて見えませんでしたが、野菜の下からワンタンが登場✨
おそらくワンタンの皮も手作りなのかな、ツルっりとした食感と同時にもっちり感も同居。挽肉はあっさりとしており硬めで存在感はあるものの味は薄いっす💦

ワンタンの味が薄かったので、自家製の辣油を使用してスープワンタン風に食べてみると、これがかなり
👍👍👍
辣油のピリ辛と胡麻油の風味で、これ想像以上にめちゃんこ美味いやん😋

ありがたいことに焼豚は一枚でも入っているのが嬉しい🙌 肉肉しい食感はありますが、こちらもシンプルで薄味ですね。

先ほどの自家製辣油が美味しかったので、最後に少しだけ残したスープを味変。いやぁ、集来さんのスープは不思議と後半どんどん美味しくなり、辣油を投入するとパンチが増してさらに
うまうま🤩
ゆで玉子は最後にお楽しみで頂きました!

あれだけ並々としていた手打ち五目ワンタン麺ですが、美味しくてこの通り綺麗にご馳走様でした🙏
集来の情報
集来さんの手打ち五目ワンタン麺ですが、見た目以上にしっかりと美味しかった😍
他のお客さんが何を注文しているか聞き耳を立てていましたが、ラーメン・五目・タンメン・サンマー麺と見事に満遍なく注文が入っていました。
夏に出てくる冷やし中華も食べたいので、近々また伺うと思います!
もぺ的には星
★★★★★★★★★
もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨
本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?
ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊