【麺百式 沼津市新宿町】天火焼豚と厚皮餃子が絶品のそこそこうまい中華そばの店!

そこそこうまい中華そばのお店。このタイトルを聞いて君なら食べてみたいみたくない、さぁどちら? もぺは断然食べたい派なので行って来ましたよ。

都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

沼津にある麺百式と言えばチャーシューが抜群に美味しく、もぺの好きなラーメン店の一つ。

実はブログを始める前から行っていたのですが、ラーメンブロガーのみなさんが既にアップしていたので記事を書くことを躊躇っていました💦

今更もぺが書いてもほとんど読んでもらえないだろうなぁと😵

そんな真夏のある日に店主さんがTwitterで限定ラーメン「肉中華そば」をやる事を発表🎉

これは食べなければと言うことで、遂にブログも書くことを決意🔥

是非、最後までお付き合いお願い致します🙇‍♂️

お店の外観

仕事を終えて一旦帰宅したのち、沼津へとラーメンをゲットすべく車で出勤(笑)

時短営業のためか人気が全然無いですね💦

こちらは違う日に撮っておいた写真。

麺百式さんは 「手作り厚皮餃子と焼きたてチャーシューとそこそこうまい中華そばの店」。

そこそこ美味いって静岡県東部の人ならどこかで来たことのある表現(笑)

そこそこ美味いを味合わせてもらおうじゃないですか!

店内の雰囲気

店内はカウンターのみ6席なので団体や家族向けではありません。

まぁ、ラーメンの系統から言ってもヤローがガッツリ食べるお店ですが、是非女性にもフラッと寄って頂きたいお店ですよ。

もぺの茹でられる前の麺、その前にあるのがこの日のお目当ての肉🍖

お待たせしましたガンダムファンの皆様👏

もちろん店名はあの百式から取った名前で、店内には百式がカッコ良く飾ってあります。

百杯入魂🔥

ちなみに百式さんの餃子は鉄鍋スタイル。

猛烈な火力で茹でたのちに水を捨てて、最後にごま油でパリッと焼き上げるので少々時間を要します。

メニュー

この日のお目当てがこちらの大人気限定 「肉中華そば」

この時はなぜライスが付いているかわかりませんでしたが、この後ライスに助けられることになるとは(笑)

ちなみに百式さん沖縄に行ったつもりになれる泡盛仕込み本格ソーキのシークワァーサーつけ麺なるメニューもあります。

テイクアウトは麺類は不可ですが、厚皮餃子、焼豚弁当、天火焼豚が持ち帰り可能です。

厚皮餃子&焼豚弁当を持ち帰ってガッツリビール飲むの最高ですよ🤩

メニュー

・百式ラーメン
・チャーシューメン
・煮干しラーメン
・煮干しチャーシューメン
・替え玉
・肉ワンタン
・餃子

あ、こちらのメニューを見ると豚骨ショウガラーメンがさりげなく増えてる🙋‍♂️

餃子は専門店ばりの美味さなので

マストイート🤤

辛いお酢がオススメらしくて、餃子提供時にもオススメされました。

安心してください! もぺは酢胡椒で餃子をいただくのが大好きですから🤗

チャーシューメン

こちらが百式ラーメンが焼豚増しとなったチャーシューメン🐽

ほっほぉ、青ネギではなく白髪ネギタイプでいらっしゃるのね。

まずはいつものようにプースーからスターティン。

ふむふむ、しっかりとコクがありそこそこ美味いがピッタリの表現かも🤣

塩分はやや強めの設定でガッツリタイプ。

麺は茹でる前に揉み込む手揉み縮れ中細麺、ちょっと平打ちぽいあたりがリングイネを彷彿とさせますね。

この麺のウェーブが程よくプリプリ感を増強して

口内幸福😍

この麺とスープのレベルはそこそこ美味いを遥かに超えてるじゃん!

こちらがメインディッシュの焼豚さま。

この色合い脂身の差し具合といいラーメン屋のチャーシューではなく

本気でびっくりしたわ!

食べてみるとスモーキーで肉の旨味が見事に閉じ込められていて

肉汁スプラッシュ!

このチャーシューはマジで

ぶち美味い!

これは正月用で年末に買いに来なくてはならん美味さ!

厚皮餃子

この厚皮餃子がまたまた

なんじゃこの美味さ!

厚皮ですが強火でガンガンに茹でられた後に、多めの油でしっかりと焼かれて

外カリ中フワ😍

しかも中の餡は

肉汁スプラッシュ!

大将! この餃子は下味もしっかり付いているので酢胡椒が

最強のコンビ🤝

厚皮がしっかりと内部の肉汁を閉じ込めて吸っているので、皮まで全部美味い!

あ、付け加えておきますがこちらの餃子は通常サイズの2~3倍のボリューミーですよ。

肉中華そば

限定商品の肉中華そばがこちら🐽

煮豚のボリュームが見た事ないレベルで、肉以外は何も確認することが出来ない🤣

数えてみるとこんなに厚い煮豚が1ダースすなわち12枚もありました。

この豚肉がホロホロの煮豚で

ぶち美味い!

しかし食べ進めると脂身がおっさんにはちょっとキツい💦

そこへ救世主の白米🍚が登場。

白米と煮豚を合わせるとあら不思議、ちょっと濃いめの味が白米と馴染んでジューシーで

ブチおすすめ🙋‍♂️

こちらのプースーもコクがあり百式よりも濃い目の塩設定。

この日は暑かったので塩分濃度をあげられているのかも🤔

麺は相変わらずプリップリの中細麺で

うまぁ🤩

茹で加減が絶妙なアルデンテ😍

まだまだ煮豚がありますよ(笑)

ちょっと味変のためにネギを添えていただくと

3150😍

ご飯が良い感じに脂を緩和してくれるので、この煮豚見事な

ごはん泥棒🍚

いやぁ、煮豚単品だと味、脂が強いのですがご飯と一緒に食べると

\( ˆoˆ )/

焼豚弁当&厚皮餃子

家族へのお土産に焼豚弁当😍

これは反則のガッツリ飯! チャーシューがバカ美味くてタレが絡んだご飯が

ぶちススム君!

餃子は持ち帰ると、帰り道が渋滞してたこともありちょっと萎んでしまいました😭

けど、温め直しは要らないほど温かくて肉汁もややスプラッシュしてました!

お店の情報

麺百式さん控えめにそこそこうまい中華そばと謳っていますが、焼豚と餃子のいずれもが専門店レベルの絶品🤩

焼豚は超本格的な中華レベル、このクラスの焼豚は横浜や神戸の中華街に行かないと食べれないっすよ🙋‍♂️

餃子も見事な鉄鍋餃子、この二品にビールを合わせたら間違いなく絶品ですよ!

もぺ的には星
★★★★★★★★★

関連ランキング:ラーメン | 沼津駅

 

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

関連記事