三島でラーメンが食べたいときにみなさんは何処を思いつきますか? 改めて考えてみると三島ってラーメン店が少ないんですよ💦。ラーメンやんぐは三島田町駅前にある貴重なお店です。
沼津グルメ、三島グルメ、伊豆グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。
もぺはオーソドックな中華そば的なラーメンを愛しています。でも、ラーメンって色々な味があるので、その日の気分によって食べたいラーメンが変わりますよね🙋♂️
そんな気分の時に重宝するのが “ラーメンやんぐ” こちらには他店にない様なオリジナルメニューが揃っているんです。しかもオリジナルメニューのどれもが完成度が高くて
ぶち美味い!
メニュー
店外に置かれているメニューです。
最初は普通のメニューですが、後半に行くに連れてオリジナリティーが高まっています。魔法?レモン??なんてちょっと味が想像できなくないですか?

こちらが店内の券売機
ぱっと見メニューがギッシリで、どこを押したら良いか困ってしまいそうです。
ご安心ください!
慣れちゃえばメニューの見方はとてもシンプルです。縦がラーメンの種類、横がトッピングのバリエーションとなっています。
左から、全部のせ、チャーシュー、ノーマル、味玉、ローストトマト、辛いになっています
この日は更に “冷たい生搾りレモンラーメン” と “和風ダシの冷やしそば” もありました。やんぐさんはちょこちょこ季節限定メニューを出されており、この辺の情報は随時インスタにアップされています。やんぐファンは要チェックですね。
後ろの方にご迷惑をかけない様に、こちらで良く予習をしておいてくださいね(笑)
魔法のラーメン(大盛り)

本日の選択は魔法のラーメンにしてみました。こちらはコロナ前は夜限定でしたが、アフターコロナではお昼からいただくことが可能となりました🙌。
メニューに記載がありましたが、こちらのお味は “こっさり” の細麺になります。ラーメンのルックスは完璧じゃないですかこれ😍。ローストトマトがデフォルトで付いてきているのが嬉しいです! 薬味が単純な青ねぎでないところも期待値を高めますよね😆
細麺はエッジが立っていて、ややパツでこれは美味いっす😍 麺をススっていると、なんともほのかにですが懐かしい香りが鼻腔を抜けます。何処となくジャンキーさも少し感じて上品になり過ぎてないのが👍 この香りはなんなんだろう🤔
魔法の正体は、鶏白湯スープ
プースーはダイレクトに鶏の旨味が伝わってくるのと同時に、後からまろやかな塩気が追いかけ来ます。この塩気は貝柱らしく、めちゃくちゃプースーのまとまりが抜群です。
ぶち美味い!
鶏白湯ってちょっと濃くてもたれることが多いですよね。こちらコクが十分に引き出されているのに、あっさりも同居しています。この辺が魔法のこっさり味なんでしょうかね。もぺ的には こってり+あっさり=こっさり なんだろうなと理解しました。間違っていたらすいません🤣
また薬味がスープの邪魔をしないのも、かなりのファインプレーでしょうね👍 柚子も入っていますが、ごく僅かで嫌味ではない分量です。柚子って入っているのがバレない程度が個人的には好み。バレちゃうと柚子の味が優ってしまって柚子味になってしまいませんか? まぁ最終的には好みになっちゃいますけどね(笑)
ローストトマト
トマトスライスをローストしたんだろうなぁと一口食べてみると
ぶち美味い!
ローストされているのにめちゃんこジューシー😍 秘密はトマトを半身使用していること。しっかりとボリュームがあって、トマト🍅の美味しさが濃縮されています!単に甘いトマトではなくしっかりと酸味があることによって旨さが倍増してる。これが鶏白湯をすすりながらお口直しにドンピシャです。トマトにかかっているハーブによってトマトの味にも複雑さが加わっています。このトマトとプースーの相性も魔法がかかっているかもしれな。
煮卵
白身がぷるっぷるの絶妙な火入れ具合。もぺ的には白身がこの様な状態の煮卵がベストだと思っていますが、白身が硬い方が好きな人もいるので、この辺は好みでしょう。
レアチャーシュー
ヤングさんのチャーシューはレアです。提供直前に店主によって手斬りされるので、酸化臭もなくて美味いなぁ😋。
魔法のラーメンて初めて聞いたときはどんな味かと思いましたが、ある意味大道を行く鶏白湯塩ラーメンです。そこに店主の創意工夫が加えられることで、やんぐでなければ食べることの出来ない独創性のある美味い一杯に仕上がってます!
お店の情報
コロナの影響で営業時間が変わったお店が多いですよね💦。ラーメンやんぐもそんなお店で、現在はお昼のみの営業となっていますのでご注意ください。
お昼時は開店から13時前くらいまで結構混んでいます。タイミングが悪いと行列しますので、ラーメンダッシュ(開店ダッシュ💨)がもぺのおすすめ。カウンター中心ですが、お子さん用の椅子もございますので、ファミリーで来られてもOKだと思います
お店は三島田町駅前ということもあり、駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご使用くださいませ。
やんぐさんのラーメンはオリジナリティーが非常に高いです。こういうお味は好き嫌いが分かれそうなもんですが、そこを高い次元でまとめられているのが本当に凄い✨。随時、違う味も食べ次第アップを行なっていきます🙋♂️。実はすでに食べていますが、ブログ用の写真がない😭
もぺ的には星
★★★★★★★★
・SHIO しおラーメン(あっさり・細麺)
・SHOYU しょうゆラーメン(あっさり・ちぢれ麺)
・BUTA ぶたそば(こってり・太麺)
・MAZE まぜそば(汁なし・太麺)
・MAHO 夜限定魔法のラーメン(こっさり・細麺)
・LEMON 生搾りレモンラーメン(あっさり・細麺)