【稲葉 銀座】おくどさんによる真の贅沢を尽くした朝食とブランチが凄い!

食の街と言われる銀座でも難しいのが朝食。基本的には夜営業のお店が多いことから、朝食から営業しているお店が少ないんです。そんな銀座において随一の朝食として名高いのが、稲葉さんが提供している禅宗の食事をイメージした善。

都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

銀座のグルメではランチとラーメン、あと大好きなお鮨を順調に食べ進めていますが、なかなかはかどっていないのが朝ごはん。そんなに朝ごはんを頂けるお店はないのですが、オープン時間が微妙だったりして平日の朝食として伺うのは難しいお店が多いんですよね😢

そんな銀座の朝ごはんの中でも、銀座随一の朝ごはんとも言われているのが「銀座 稲葉」が提供している禅宗の食事をイメージした善。朝食とは思えないほど、しっかりとした品数を丁寧に作り上げていく様はリゾートホテルにでも宿泊しているような気分。

オープン時には予約が取れないほどの大人気で近寄れませんでしたが、コロナで一旦落ち着いた感も出てきたので、もぺもやっとこさ贅沢な朝食を体験すべく、休日早起きしてからの銀座へダッシュ💨

そこそこお値段はしますが、稲葉さんのおくどさんで炊かれたご飯は間違いなく

これまでのNo. 1🏆

こんなに美味しいお米があったなんて、ハッキリ言って価格以上の感動でした🥺

稲葉の概念

稲葉さんのホームページに記載がありましたので、そちらより引用しております。

銀座 稲葉の考える料理道とは、「温故知新」の精神の基、伝統とは革新の連続であると見極め、試行錯誤を繰り返し、独自に発展させ、世界に発信して行ける、食材から空間まで至る所に拘った料理屋を目指します!

稲葉さんのHPより

実は稲葉さん、自身のお店である銀座 稲葉を立ち上げる直前には、三重県にある高級リゾーツのアマネムにて総料理長まで担当されていたお方。そこでも朝食が特に素晴らしく、もぺもアマネムさんに宿泊してみたいなぁと思ってたんです🙋‍♂️

まさか独立して朝食を展開してくださるなんて、

夢のような展開やん!

だってさ、さすがに家族でアマネムに宿泊は、、、無理ですね。

稲葉の外観

稲葉さんの店舗があるのは銀座八丁目。銀座ではありますがJRの駅で言えば、有楽町よりも新橋が便利な地域ですね。

こちらが稲葉さんの店舗。

ちょうど花椿通りと中京429号の角にあたり、全国燃料会館なる建物の一階が店舗になっています。

もぺもぐにアップしている「焼鳥 ひら野」さんの裏側ですね!ちなみにひら野さん、銀座の味と雰囲気を兼ね備えているにも関わらず、価格は抑えめなのでオススメの焼き鳥店🙋‍♂️

ちなみに時間ぴったりに扉が開かれて、中居さんが席まで案内してくださいますので、心配せずに時間までは外で静かに待ちましょう。

稲葉の雰囲気

朝食をいただく店内は一枚板の見事なカウンター席😍

一切の無駄がなく、凛とした雰囲気ながらも店員さんは皆さんフレンドリー。緊張感と居心地の良さが同居した良いお店だなぁ🤩 ちなみに個室も完備されている様子です。

この雰囲気ですが、朝食の2部なので時間はまだ10時30分です(笑)

時間になったところで、朝食の準備が始まった様子。焼き物は右側の焼き台にて炭火焼きですよ🔥

どんな朝食なのか

ワクワクドキドキ😍

稲葉のお品書き

稲葉さんは朝食とディナーで営業されています。

  • 朝食 8,800円(税込)
  • ディナー
    おまかせコース 38,500~(税込)

ちなみにディナーに関しては、食材の仕入れにも寄るため価格は目安のようです。

朝食

朝食は目覚めの一杯からスタート。この日はトマトジュースとみかんジュースからの選択だったので、迷うことなくトマトジュースをチョイス!

実はこのトマトジュースが飲んだことないほど

あま〜い😍

最近ではめちゃんこ甘いフルーツトマトも増えていますが、このトマトジュースの甘さは尋常じゃないっす。すっかり目が覚めましたよ(笑)

トマトジュースの瓶にはラベルが無かったので、残念ながら詳しいことはわからず💦 次回伺った際にはお話ししてみます🍅

冷たいお茶は「伊勢かぶせ茶」と「ほうじ茶」より一杯だけ選択可能。当然、伊勢と繋がりのあるもぺは伊勢かぶせ茶です!

かぶせ茶は良い意味で苦味のある味わい。またグラスの口に優しい丸みがあるため、お茶の味わいにも滑らかさが伝わってきますね。

お茶を楽しんでいる間に、最初の一品が目の前で仕上げられています😍

煎り立ての胡麻で仕上げた胡麻豆腐からスターティン。さりげなく使われているこちらの器、これかなり年季も入っていて素晴らしい器じゃないですか😍

器の使い込んだ色合いと胡麻豆腐のルックスの美しいこと✨

肝心の胡麻豆腐はふんわりと温かく、心地良いねっとり感に

口内幸福😍

香ばしい胡麻の風味に優しく生姜を効かせてるので、もっさりとした感じはなくキレがありますね。

焼き場では、何やら美味しそうなものが複数種類焼かれている様子🔥

御膳にも続々と品数が揃って来て、見ているだけで

よだれ5リットル🤤

もぺは単純なヤツです。

御膳が揃ったところで、白米と玄米どちらにするか聞かれますが、羽釜にお米が残っている限りはお代わり出来るのでどちらを選んでも安心🤤

最初はシンプルに味わいたかったので、もぺは白米を選択しましたよ。

じゃじゃ〜んと御膳が登場😍

この時点でおかずが六品もありますが、なんとこの後にも焼き物が複数種類出てくることになっています🙌 どんだけご飯が進むことやら(笑)

何はともあれ、まずご飯の蓋を開けてみると、湯気の立ち昇り方が尋常ではなく

本気でびっくりしたわ!

写真でもブワッと曇っている様子がわかるかと思います!

ちなみに稲葉さんのお米は南魚沼産のコシヒカリとのこと、まさに日本で最高峰のお米だと思います!

このお米が素晴らしく瑞々しさがあるのに、やや硬めなのにふっくらと炊き上がっており

けしからん
旨さ!

控えめに言っても、間違いなく

これまでのNo. 1🏆

最近では土鍋でご飯を炊いた時に、煮えばなで食べさせてくれるお店がありますよね。あの煮えばなの瑞々しさ、これが稲葉さんのご飯には最高の状態でキープされているイメージ🤩

まず最初のおかずは、新加賀蓮根と冬瓜のあんかけ。ちなみに餡には渡り蟹の身がたっぷりと使用されています🦀

蓮根はホクホクの食感、ここに牛蒡の香ばしさがプラスされて良いですねぇ。

冬瓜にたっぷりと渡り蟹の身を乗せると、ジュワッと冬瓜の美味しさが来た後にカニの身がしっかりと存在感を主張🤤

朝からこのおかずでご飯を食べることが出来るなんて、まさにこれは至高の朝ごはんじゃないですか!

こちらは定番から鯛の胡麻醤油がけですが、鯛の切り身が3切れあるので、残しておいて最後に鯛茶にするのもありとのこと。

そんなこと言われると、絶対に残しておいて鯛茶にしますよね🙋‍♂️

一切れはそのままで味わってみると、プリプリ感を残しつつもしっとり感も同居しておりハイレベルな仕立てを感じさせる鯛。

この胡麻醤油とナッツが不思議なコクを与えており、よくある胡麻一辺倒ではない味わい。これは意外にオリジナリティ高い仕上がりで

悶絶必至🔥

こちらは色々キノコの焼き浸しですが、のっている銀杏が巨大でめちゃんこ存在感あり(笑)地味な一品に見えますが

うまぁ🤩

実は複数種類のキノコを使っており、キノコの旨味が重層的になってますよ。

こちらは味噌漬けにした筋子、中に大根おろしを忍ばせてあります。稲葉さんのお料理って、パッと身ではわからない仕掛けが随所に施されてます。

ねっとりしているイクラの皮は柔らかく、大根おろしによって程よくマイルドで、ご飯が

ぶちススム君!

こんなに贅沢にのせちゃってすいません(笑)

こちらはなんと!伊勢海老と鮑の天ぷら。軽く塩を振ってあるので、お好みで酢橘を絞ってどうぞとのこと。朝からこんなに豪勢なおかずを食べちゃって良いんですか🤤

こちらが伊勢海老の天ぷらですが、小ぶりですがプリプリで甘いっす😍

鮑って火入れすると硬くなっちゃうのですが、これも火加減が良いために歯応えがちょうど良くて

\( ˆoˆ )/

稲葉さん、アマネムで働かれていたので、良い伊勢海老や鮑を仕入れるルートを確保してそう!

こちらの時雨煮がまたまた凄いことに。

しっかりと煮込まれているにも関わらず、なんと和牛の脂身が美味し過ぎるホロホロの牛時雨になってます🐃 ほのかに香る生姜、ちょっと土臭い牛蒡が良いアクセントになって

ごはん泥棒🍚

すかさず湯気が上がっている白米をかっこみます😍 しかし、この白米が本当に何度食べても

3150😍

ちょっと早めにTKGを味わっておこうと考えて、ここで奥久慈卵を贅沢にも卵黄のみで発注🤩

ちなみにご飯のお供として、その場で炙ってくれる焼き海苔や目の前で削ってくれる鰹節もオーダーすることが出来ちゃいます。ご飯そのものを満喫することが出来る素晴らしいラインナップに

気分爆上げ🌋

最高のご飯だけでなく、ご飯のお供まで最強のラインナップ🔥

甘過ぎない白米なので、卵黄のコクが加わると

Perfection !

このピュアな味は、是非ともオカズなしでシンプルに味わいたい一品。

この日の味噌汁は鰯のつみれと焼き茄子で、めちゃんこ具沢山になってます。

丁寧に作られている鰯のつくね、もちろん小骨すら感じることなくスムース。ジュワッと鰯の旨味が詰まっていて、もうこれだけで十分にご馳走ですよ😍

合わせる茄子がいい感じに焼き茄子の風味で

うまぁ🤩

このほのかな苦味は大人の味わいですね! いやぁ、この味噌汁が美味すぎない適度な美味しさで、まさに白米を裏から支えて引き立てる良い仕事をしてくれてます。

最初のおかずを食べ終わる前に玉子焼きが完成✨ これかなり巨大ですが、さすが見事に焼き上げてますね👏

焼き物はこちらの六品、どれから食べようか迷ってしまいますが、まずは焼きたての玉子焼きから食べてくださいとのこと😍。

しっかりと焼き上げられた玉子焼き、カットされているのに出汁が全然逃げてなくて

本気でびっくりしたわ!

しかも見るからに玉子の食感がしっかりしてそう😍

うんうん、玉子焼きは出汁に頼り過ぎておらずシンプルに玉子がプルプルで

ぶち美味い!

一品一品が独立して美味しいというよりも、全体として調和を考えて味付けされている感じがします🤩

焼き魚はメヒカリの一夜干しと銀だらの西京漬け。

どちらもふっくらと焼き上げており、思わずご飯をかっこみたくなる味わいが憎い!

焼き魚のここで、一度玄米を投入してみました。白米と同様に立ち昇ってくる湯気の量が半端ないっすよ😍

うほぉ、玄米ってクセや食感の悪さがありますが、こちらはふっくらとして玄米ぽさが少なくて

うまうま🤩

玄米もこんなに美味しく炊き上げるおくどさん凄いな!

福井の地辛子を持ってくるなんてさすがだわ✨

こちらは軽く昆布締めにした明太子、燻した茶豆、肉料理は岩手県の白金ポークをチャーシュー仕立てにしてあり、隣に添えてあるのが福井の地辛子。

さりげなくこの茶豆が良い意味でクセがあって

👍👍👍

白金ポークのチャーシュー、こんなに焼かれているのにプリプリで

\( ˆoˆ )/

これはしっかり旨味が強いので玄米がピッタリで大成功🙌

いよいよ終盤へ繋ぐ鯛なので、白米にカムバック(笑)もうね、説明はいらないでしょう!

最後の締め前に漬け物で一息。

最後の締めは、鯛に直接熱いお茶をかけないようにして鯛茶。胡麻ダレが溶けたお茶、これが思っとよりもあっさりとしているので、無心に食べてしまって完食👍

この日のスイーツは梨とシャインマスカットにレモンのジュレを掛けて。やや硬めのレモンジュレの存在感が爽やかで、最後はスッキリとご馳走様でした🙏

稲葉の情報

稲葉さんの朝食いかがでしたか?

もぺ的にはちょっとお高めの価格設定ということもあり、どんな感じかイメージ出来ていませんでしたが、とにかくご飯が

\( ˆoˆ )/

またオカズはどれもでしゃばること無く、お米が美味しくなるようにサポートに徹する味付け。想像の斜め上を行く素晴らしい朝食でした!

もぺ的には星
★★★★★★★★★

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

関連記事