【沼津 ランチ グルメ】地元グルメブロガーがおすすめのお店12選を大公開!

沼津に来たら食べていただきたいのは、まず第一に地元のB級グルメと地物の海鮮メニュー。それ以外にも沼津の食材を使ったイタリアンやフレンチなどオシャレや子連れOKなオススメ店を一挙大公開。

銀座グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

これまで沼津のグルメを食べてきたもぺが、沼津に来たからには食べていただきグルメを厳選してピックアップ🙋‍♂️

美味しいのはもちろんですが、食べたからこそわかる一推しポイントがあるお店をセレクトしており、食べログなど他のグルメサイト情報は一切参考にしていません!

もちろん好き嫌いの分かれるお店やメニューもありますが、個性的なお店が多いのも沼津の魅了だと思います🤩

ボルカノ

まず沼津グルメのトップバッターに選んだのは、沼津でソウルフードとも言えるあんかけスパゲティのボルカノさん。

あんかけスパと言えば名古屋が有名ですが、沼津にもあんかけスパの名店と呼ばれるお店がかつて3店舗あったんです。その中でもぺがお気に入りのお店がボルカノさんのあんかけスパ。沼津のあんかけスパは名古屋と違いスパイシー感はなく、太麺のあんかけソースにオリジナルスパイスのオレガノをかけるのがオススメ🤤

豊富なメニューにトッピングを組み合わせることで、オリジナル満腹メニューを作ることも可能。ちなみにこちらのメニューはもぺ定番のボロニア大ミラネーゼソース多め

ちなみにソース多めをお願いすると、サービスでお皿にナミナミに入れてくれます😍

もぺの一推しポイント

・メニューが豊富
・大盛り以上で腹パン間違いなし
・15時まで営業

【ボルカノ 沼津】老舗パスタ店のあんかけスパがボリューム満点で絶品B級グルメ!

中央亭

こちらも沼津のB級グルメとして名高い餃子のお店。餃子のどこにオリジナリティがあるかと言えば、もちろん皮や餡にも特徴がありますが、中央亭さんの餃子は焼いた後に茹でる独自のスタイル。

まず初めに普通に焼き餃子を作ったのちに、焼いた物を茹で焼きしちゃいます。一度焼いた物を茹でちゃうなんて、これはワビサビの世界観✨

その結果、中央亭さんの餃子は油が落とされてあっさりな仕上がり。皮はもっちり餡の味付けも良いのでそのままで十分に美味しい。

もぺの一推しポイント

・メニューは餃子とライスのみ
・餃子は大きめで熱々
・ここでしか味わえないオリジナリティ

【中央亭 沼津】B級グルメの餃子が移転しても大行列!

火の車

静岡県東部はお好み焼きや焼きそばの専門店が少ない地域😭

そんな中で沼津の裏ソウルフードとして人気なのが火の車さん。休日ともなると店内飲食だけでなくテイクアウトも大人気のためオープンから行列となることも多いお店。

肝心の焼きそばは盛りが凄いのですが、麺とキャベツの割合が半々ということもあり、意外にあっさりと食べきっちゃうことが出来ます。

お味は、、、なかなか美味しいとは言えない味なのですが、なぜだか数ヶ月経つとまた食べたくなる中毒性の高い焼きそば。結局、美味しいと思わせるのではなく、また来たい思いが強くなる不思議な魅力を持つお店(笑)

もぺの一推しポイント

・キャベツてんこ盛りでヘルシー
・薄味で自分でお好みに調節可能
・また食べたくなる不思議な魅力

【火の車 沼津】キャベツたっぷりの焼きそばがクセになる沼津の裏ソウルフード!

千楽

沼津で洋食と言えば真っ先にあがるお店が千楽さん。

沼津駅北口と沼津駅南の二店舗があり、メニューなども少し違うため地元民はお気に入りの店舗を持っています。また単に店舗が分かれているだけでなく、定休日をそれぞれズラしてくれているのがありがたい!

豊富なメニューはどれも大盛りにすると凄い量になるのでご注意下さい。

もぺの一推しポイント

・カツが美味い!
・カツハヤシやオムライスの大盛りは腹パン間違いなし
・立地も良く駐車場完備

伊豆家

沼津には天丼を供するお店が数軒ありますが、中でも味が良く人気店なのが伊豆家さん。

こちらも天丼のみにメニューを絞り込んだもぺの好きなタイプのお店。なんと天ぷらは海老、魚、イカの三品で、この三種類を組み合わせることで全てのメニューが出来上がってます。

胡麻油でさっくりと揚げられた天ぷらは、タレを吸った部分はふっくらとしてご飯と抜群の相性😍 見た目は地味ですがお味は抜群!

もぺの一推しポイント

・食べたい天ダネを満喫可能
・天ぷらは軽くてもたれ知らず
・事前予約のテイクアウトなら行列なし

【伊豆家 沼津】天丼と言えば永代橋すぐ脇の味の店が沼津のソウルフードかつB級グルメの王者!

山正

沼津駅南側にお店を構える海鮮の大人気店。

以前は行列必至で有名でしたが、現在は大箱店舗のマックスバリュ沼津南店がオープンしたことで使い易いお店となりました👍

お昼は限定になっている山正丼が人気のようですが、もぺ的には鯖や鯵を使ったメニューがオススメかな。

もぺの一推しポイント

・質と値段のバランスが良い
・豊富な海鮮メニュー
・南店は駐車場が共有なので便利

【山正 沼津市平町】沼津で海鮮ランチと言えば味、ボリューム、値段すべてにおいて間違いなくここ!

【山正 沼津南店】マックスバリュ沼津南店に鮮魚店を併設して誕生!

あやみ屋

テレビ番組に登場することが多く、お昼には海鮮丼を求めたお客で行列必死のお店。

メニューは基本的にどれもボリューミーで満足すること間違いなしですが、特に目玉になっているのがその日のオススメで構成されている大漁刺身のっけ丼。こちらは5食限定ですが、なかなか完食する人がいないためか、地元民は敬遠する傾向にあるので大チャンス✨

ただし、大切な魚を使っているので残された際には罰金制となっています。

ちなみにもぺの隣で食べていた人は、本当に罰金となっていました💦

もぺの一推しポイント

・新鮮でボリューミー
・日々変わるメニューが魅力
・沼津駅北口では少ない海鮮系のお店

【あやみ屋 沼津市新宿町】せっかくグルメ前から安くて美味い居酒屋で海鮮丼ランチ!

干物の和助

ありそうでなかった、干物専門店による炭火焼きの干物がいただけるお店が「干物の和助」さん。

沼津駅と沼津港の間に位置する店舗には、自家製の美味しい干物を求めて連日大人気となっています。お好きな干物を選んで定食にすることが出来るスタイルなので、他店ではなかなか食べることが出来ないエボダイとかも定食に出来ちゃいますよ!

ランチは大人気のため、オープンダッシュでお店に伺うのが良いでしょう。

もぺの一推しポイント

・炭火で焼かれたフワフワの干物
・干物は自分で選択可能
・カフェのように落ち着いた店内

いけすや

沼津市街地からちょっと南に行った場所にあるいけすやさん。休日ともなると旅行客がどっと押し寄せるので、行列必至の人気店となっているので平日が狙い目のお店。

こちらでは生簀から揚げたての超新鮮なピチピチ鯵と、軽く1日寝かせた熟成鯵を食べ比べする二色丼がオススメ。他にもまご茶とか色々な食べ方を提案してくれてます。

併設している売店では、色々な生産者さんの干物を扱っているのでお土産にいかがですか?

もぺの一推しポイント

・鮮度抜群の鯵が頂ける
・鯵のメニューが豊富
・干物などお土産も充実

【いけすや 沼津】新鮮なアジが頂けるのは整理券と行列の内浦漁協直営店!

メゾンドメール貝殻亭

沼津市の南に位置する西浦地区。実はこの辺りは美味しい海鮮のお店がいくつかある地域。沼津市街地から離れているため穴場になりそうですが、残念ながらダイバーやツーリストのファンが多く人気店💦

フルネームではメゾン ド メール 貝殻亭さんですが、こちらでもリーゾナブルに新鮮な海鮮が頂けるため、休日ともなると行列する事も珍しくありません。

そんな貝殻亭さんでもぺの一推しは鯛ラーメン。このセットはラーメンだけでなく小鉢もしっかりと付いてるので満足感がめちゃ高いよ。

もぺの一推しポイント

・地魚メニューが豊富
・オリジナルメニューも人気
・晴れた日には富士山が絶景

【メゾンドメール貝殻亭 沼津市西浦】ライダーに人気の富士山を望む絶景ランチスポット!

やま弥

先ほどのメゾンドメール貝殻亭さんのすぐ隣にあるのが「やま弥」さん。こちらは海鮮のお店となっており、わざわざバスに乗ってくる観光客もいらっしゃるほどの人気店! 休日ともなると行列必至のお店となっています。

色々な海鮮メニューがある中で、敢えてもぺがオススメするのは西浦名産のみかんを使ったみかんごはん🍊+🍚 みかんの酸味と甘味がご飯と相性が良いだけでなく、なんと海鮮とも抜群のコンビネーション! みかんごはんで頂く鯛丼は、まさにやま弥さんでしか食べることの出来ない沼津を代表する名物となっています。

もぺの一推しポイント

・なんと言ってもみかんごはん
・鮮度の良い地魚メニュー
・宿泊施設も完備

【やま弥 駿陽荘 沼津市】西浦みかんごはんで頂く地物中心の海鮮丼がぶち美味い!

尽の斗

沼津の北部をはしる国道一号線のそばで、海鮮が食べたくなった時に便利なお店が「尽の斗」さん。

沼津で海鮮のお店は、多くが沼津港や沼津の南に位置しており、意外に北部には少なかったりします。そんな沼津の北側にも待望の海鮮丼の専門店がオープンしました。尽の斗さんを運営しているのは、沼津港でも海鮮を提供している母体となっているので、海鮮のレベルはチェーン店を凌駕しています👍

尽の斗さんには、豊富な海鮮丼メニューがありますが、もぺが一推しなのは沼津港に揚がった地魚を使った海鮮丼。すべてが地魚というわけではなく、地魚と流通している魚の良いとこどりスタイル。

もぺの一推しポイント

・鮮度抜群の海鮮
・地魚あり
・国道に近い立地

【尽の斗 じんのとう 沼津】海鮮丼工房がご飯と肴と美酒のお店をオープン!

沼津ラーメン

沼津のラーメンはこちらでまとめる予定としています。今しばらくお待ちくださいませ🙇‍♂️

もぺの一推しポイント

・なんと飯田商店あります!
・ジビエ、鯛など地産食材を使用
・行列はほとんどなし

沼津港グルメ

沼津港のグルメが載っていないなぁと思っていたそこの君!ご安心ください👍

【沼津港 ランチ グルメ】地元グルメブロガーがおすすめのお店16選を大公開!

沼津港のグルメはこちらにバッチリまとめてありますので、心ゆくまでご参照くださいませ。

もぺの一推しポイント

・早朝から海の幸を満喫可能
・特におすすめは鯵(刺身、フライ)
・いりいちさんの熟成海鮮丼は日本トップレベル

沼津グルメまとめ

沼津グルメはいかがでしたでしょうか?

近隣の三島と比較するとやはり海鮮系のお店は圧倒的に沼津が充実。また昔からのお店も多く残っており、B級グルメやソウルフード的なお店が残っているのも沼津の魅力✨

三島うなぎ

ちなみに沼津市のお隣に位置するのが三島市。こちらは富士山の湧水を使ったうなぎが名物となっており、観光客のお目当てのグルメNo. 1😍

【三島 うなぎ】鰻の御三家からおすすめの安いテイクアウトまで12選をランキング!

三島のうなぎでまとめ記事を書いていますので、ぜひ君にはこちらも合わせて読んで頂きたいです!

ラーメンにこだわる御前崎レストラン

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

関連記事

こちらで簡単にシェア出来るよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です