【モンスナック 新宿】紀伊國屋ビルと新宿野村ビルの地下にある元祖シャバシャバカレー発祥店のカレーが絶品!

新宿にある創業1964年の老舗カレースタンドのモンスナックさん。シャバシャバとかサラサラカレーと呼ばれるオリジナリティのあるカレーは、一度食べると虜になること間違いなし。

都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。

毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨

もぺにとってカレーと言えばスパイスカレーだったので、カレーは東京よりも大阪のレベルが高い食べ物だと思っていました。そう、カレーのお店うどんさんやこちらのモンスナックさんを食べるまでは😅

東京では思ったほどスパイスカレー店が増えませんでしたが、数多くの老舗が今も尚人気店として営業中。なぜここれほどまで老舗が人気なのか不思議に思いまして、しばらくスパイスカレーを封印して名店と呼ばれる老舗に訪問開始🤗

東京の老舗カレー店、探してみるとわんさかあるのですが、その中でも一際もぺの目を引いたのが元祖シャバシャバカレーと呼ばれているモンスナックさん。実はもぺ家で作る市販のルーカレーは、所定の倍ほど水を使ったシャバシャバなんです!普通に作ると小麦と油分が多いため、スパイスを使いつつルーの素を半分にするとスッキリとしたカレーに変身。これが胃にもたれず良い感じなのよ。

そんな訳で、元祖シャバシャバカレーを求めてモンスナックダッシュ💨

いやぁ、モンスナックさんのシャバシャバカレー、一度で完全にハマりましたよ😍

モンスナックとは

モンスナックさんは1964年創業の老舗カレースタンド。

お店の売りは紹介したようにサラサラともシャバシャバとも呼ばれる独自のカレー。サラサラだと物足りなさそうに感じるかもしれませんが、これがなかなかどうして沼る味わいなんですよ😍

ちなみに店舗は新宿に二つあり、西が今回の紀伊國屋ビルの地下、東が新宿野村ビルの地下となってます。

モンスナックの外観

モンスナックさん、ビルの老朽化に伴い一度は閉店を余儀なくされていましたが、無事に紀伊國屋ビル名店街にて復活🔥

この名店街、水山さんとかクローブなど、すでにもぺが目を付けている店舗が複数入居しており確かに名店街だわ✨

はい、元祖しゃばしゃばカレーの看板がデカデカと🍛

こちらが紀伊國屋ビル地下にある名店街。

名店街とご立派な名前がついていますが、普通に地下通路的な通りにお店があるだけで残念ながら特別感はなし。

キタキタ! カレーのモンスナックさん。

何度書いていても、なぜかモンスナックではなくてモンナックと言いたくなるのはもぺだけでしょうか?

モンスナックの店内

店内は今風のカレースタンド。券売機で購入すると自動的にオーダーがキッチンに通り、オーダーが出来上がるとキッチン上のモニターで呼ばれるシステム。

番号が可視化されているので、聞き逃すこともなく安心。

店内はカレースタンドというにはオシャレで、どこかカフェのような雰囲気ですな。客層は幅広い感じですが、やはりカレースタンドなのでおっさんが優勢(笑)

もぺの呼び出し番号は1047。

モニターで確認すると調理中の表記です。

モンスナックのメニュー

こちらがモンスナックさんのメニューというか券売機の表記。一番人気ぽいカツカレーでも1000円、さりげなく下段に控えているダル豆カレーとカレーバターライスもめちゃんこ気になる🤩

ここも複数回来店する必要ありだな!

シーフードカレー

カツカレーと悩んだのですが、この日はおやつカレーだったのであっさりのシーフードカレーにて。

もちろん、この価格帯なので使われているシーフードは冷凍なのは織り込み済み。

モンスナックさんのカレー皿は深みがあり、シャバシャバカレーがたっぷり入っており、ルーのボリュームに

本気でびっくりしたわ!

大ぶりのムール貝が目を引きますが、アサリ・イカ・小柱・ホタテも・海老も目視で確認済み。

まずはシャバシャバなカレールーから食べてみると、一口目はあれ甘味があるなと感じますが、その次にストレートに刺すような辛さが

🔥🔥🔥

いきなり辛口トッピングしているのでノーマルの辛さはわかりませんが、これは心地良い辛さでココイチ7辛くらいでしょうか。

シャバシャバなのでご飯との馴染みが

\( ˆoˆ )/

うはぁ、スパイス感はさほど感じず定番のカレーのように感じるのは、ルーにジャガイモが溶けているのかなぁ🙄 どことなくジャガイモ感があるような。

これだけカレーにご飯が使っていると、どんどんお米がカレーの水分を吸いそうなのですが、モンスナックさんのお米は硬めの仕上がりで、お米がスープを吸うのを我慢してます(笑)

うんうん、冷凍の海鮮なのでややチープな味わいですが、しっかりとカレールーに海鮮の旨味があって

ぶち美味い!

ここまで美味いとはちょっと侮ってたわ。

きゅうりの漬物はカウンターより調達。

ムール貝はこの通りのご立派サイズ👏

やはりシャバシャバカレーだともたれ感も少なく、最後まで一気に

ぶちススム君!

カレールーの分量がしっかりとあるため、後半はかなりたっぷり使いながら食べましたが、ルーが余るほどの勢いでした。

モンスナックの情報

モンスナックさんのシャバシャバカレー、もぺはちょっと侮ってました!

スープカレーのようなしっかりとしたスパイス感はないのですが、なぜかグイグイ食べたくなる不思議な魔力。特にニンニクが悪魔的に効いている感じもなく、ここのカレーの美味しさは本当に謎っす。

ただ一つ、もぺは完全にモンスナックさんの沼にハマりました(笑)

もぺ的には星
★★★★★★★★★

もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨

本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?

ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊

[

関連記事

こちらで簡単にシェア出来るよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です