閑静な住宅街と街が同居する奥渋谷エリアに話題の寿司店がオープン。高級な鮨屋にも負けない素材が揃っているのに、一貫80円からお好みで鮨がいただける驚愕の街場寿司店。お決まりメニューも驚の1600円から頂けます。
都内グルメ、静岡グルメ、西湘グルメ、
静岡県東部グルメと言えば
こんにちはもぺこ (@phd_mopeco)です。
毎度もぺもぐのご愛顧ありがとうございます✨
また出張に行った際にはぼっち鮨で鮨活も精力的に行っています🍣
SNSで話題沸騰中の鮨屋として、2021年2月にサラリーマンの聖地新橋で立ち喰い寿司あきらがオープン。
こちらは現役の一流鮨職人鮨龍尚の大将が開いたことで、かなりの脚光を浴びています✨
実は今回伺ったすし光琳さんも、なんとなんと!
ミシュランガイド東京2021でビブグルマンを獲得した初台のすし宗達の新田真治 大将が姉妹店としてオープンした新スタイルの本格江戸前鮨店✨
もちろん現在のところお店を仕切るのは新田真治大将で、街に永く愛されるお店を目指して奥渋の閑静なエリアにお店を2021年4月1日にオープンされました。
オープンおめでとうございます🎊
すし光琳さんの何が凄いかと言うと、1貫80円からの低価格で明朗会計お好みスタイルの鮨を満喫することが出来るんです🙌
インバウンド景気に沸いたこの数年間、寿司店は高額おまかせスタイルの一本で拡大を続けてきました。
しかしコロナの影響を受けて一部の人気店は引き続き好調ですが、経営が苦しいお店も増えてきているようです💦。
そんな中、2021年に入りこれまでの高級志向から一転、低価格にも関わらず良質なタネを大将自ら取り揃えた鮨店が注目を浴びています。
まぁ、低価格と言えども鮨なので、好きなものを好きなだけ食べれば5000円を超えますが、すし光琳さんのお決まりなら4000円以下で食べることが可能🙌
目次
予約方法
現在は下記予約サイトから予約が可能です。
もぺは15:30に伺いましたが、お客はもぺを含めて3〜4人でした(ちなみに予約サイトは席なし)。
17時を回って来ると常に満席の状態だそうですが、早めの入店&早めに退店が出来るならお電話すれば受け入れてもらえる可能性がありそうですよ。
下に連絡先も載せておきますので、早めの時間を狙う際にご活用ください🙋♂️
お店の外観
こちらがお店の外観。
通りを歩いていると突然開けたお店が現れるので見逃すことはないでしょう(笑)
店内の様子もバッチリ見ることが出来る扉になっているので、これなら臆することなくふらっと入店し易いまさに街場寿司ですね✨
すし光琳とは?
店頭に貼ってあったすし光琳の紹介。
こちらはお店でいただいた名刺。
光琳さんの鮪はなんとやま幸でした💦
やま幸と言えば、日本一を通り越して世界一のまぐろ卸と言っても過言ではない超有名卸🐟。
先日の築地青空三代目丸の内店のフジタ水産、すし光琳のやま幸、卸も新しい鮨の業態へかなりバックアップされている様子です🤩
お決まりにぎり
・みどり 1600円
・あおい 2800円
・おまかせ 3600円
コース
・料理七品
・料理九品
こちらも入店して気がつきましたが、お決まりやコースも準備されてました。
確かに複数人出来た場合には、全員がバラバラに注文するのは厄介なので、お決まりも必要ですよね👌
お店の雰囲気
入店すると先客の女性がカウンターの反対にいらっしゃいました。
もぺは大将を真横か見ることが出来る
アリーナ席ゲッツ❗️
こちらはタネケースですが、どういう風に分類されているのかパッと見ではわかりませんでした😓
多分、何かしらのルールはあるんですよね? 今度来店した際に聞いてみます👍
メニュー
当日のメニューは店内の黒板に書かれています。
本日の料理が12種類、本日のにぎりは40種類で2種類欠品とかなり充実したラインナップとなってます🤩
価格だけでなくこのメニューの多さが最強の街場寿司と呼ばれる所以ではないかな🙌
こちらがドリンクメニュー🍺🍶🍷
日本酒のラインナップも素晴らしいですわ。
本日のにぎり
生ビールとしじみ汁
とりあえずのビールを注文するとしじみ汁と共に登場🙌
最近しじみ汁を出してくれるお店増えてますよね。熱々のコハク酸が肝臓に染み渡ります😍
ビールを飲みながら何を食べようかなぁ、白身、青魚、イカ、種類が充実しているだけに嬉しい悩み😊
天然真ハタ 佐世保
本日のファーストバイトに選んだのは白身より天然真羽田🤤
8日間の熟成がなされた逸品😍
切り付けも十分な厚みがあり👍と思っていると、シャリのパンチがゴイスー!
シャリの温度は低めなのですが、赤酢がバシバシに効いていてかなり酸味が強い。
これだけシャリにパンチがあると、タネもしっかりしたものを合わせないとバランスが取れないでしょう。
天然真鯛 明石
続いて明石の天然眞鯛。
一貫ずつは手間がかかるので、2~3貫づつのチャンクを作って注文するのが良いと思います🙋♂️
腹身側だったので旨味が強く、これはシャリとの相性も良く
けしからん
旨さ!
サヨリの昆布締め 気仙沼
続いてはサヨリの昆布締め。
食感は抜群ですが、昆布締めが残念ながらシャリのパワーに負けてしまってるなぁ💦
墨烏賊 淡路
淡路の墨烏賊はシャリとの白黒のコントラストが凄い💥
こちらも温厚でシャキシャキの歯応えが
3150😍
意外にも酢橘塩がシャリとのバランスも良く、
酸味+酸味≠超酸っぱい
ではなくて
酸味+酸味=美味い
の方程式が完成しています🤩
ガリ
ガリはもちろん酸味強めで甘みが控えめなもぺの大好きなタイプ🙌
かなり大ぶりな生姜を使われているので、一枚のスライスがデカィっすわ。
やま幸 本鮪赤身 下田
ここですし光琳のスペシャリティ やま幸の本鮪を投入✨
本日のマグロは下田82kgの小型でした🐟
マグロの酸味は穏やかでちょっとシャリに力負けしている感じです😓
やま幸 本鮪中トロ 下田
続いて中トロを投入。
酸味と旨味もアップしたことでシャリとも互角に渡り合うことが出来て
ぶち美味い!
中トロ、シャリ共に互いの良いとこを高め合うこれぞ鮨と唸る逸品😍
〆鯖 鴨川
中トロとの相性の良さに気を良くして、これも間違い無いだろうと〆さばを投入。
鯖はやや小さめの魚体で三枚付!
予想通り
最強のコンビ🤝
鯵 淡路
淡路の鯵は小さめの魚体なので半身。
脂は控えめでピークは去った後のようですが、こちらの赤酢のシャリは光物と相性👍
低価格のタネもしっかりと手抜きなく美味いのが素晴らしい👏
次のページは後半戦です🍣
Don’t miss it.
緑茶ハイ
熱いお茶にしようかと思いましたが勢いが付いてきちゃって緑茶ハイ(笑)
鮨会以外、特にぼっち鮨で飲むのは珍しいですよ。
鰯 岸和田
青魚の最後は岸和田から鰯。
実は大阪はなかなか鰯の良い産地なんです、ちょっとイメージと違うと思いませんか?
こちらも脂のりのピークが終わっていますが、やっぱりシャリとの相性が
3150😍
北寄貝 苫小牧
後半戦は大好きなネタを攻めたいと思います😍
まずは大好きな貝類から苫小牧の北寄貝行ってみましょう!
生だとちょっとクセが残るのですが、握る直前に炙り🔥🔥🔥
ちょっと身が薄くて残念でしたが値段を考えたら文句は言えないな😓
煮蛤
ちょっと楽しみに取っていたのが千葉からの煮ハマグリ😍
本当にこのネタが大好きなのですが、三島、沼津で美味しい煮蛤が出せるのは鮨勝さんだけなのでなかなか出会えない一品✨
なぜか?手渡しの一品だったのですが、、、
味は大好きだったのですが、残念なことに煮蛤、シャリ共に冷たい為に食感が、、、、
タネの温度コントロールは難しいので、幅を広げるためにシャリは2種類の温度を使い分けたらいかがですかね?
頻繁にシャリを追加されていたので思いました、偉そうにすいません。。。
天然鰤 三重
脂の乗った鰤もいよいよ最後の時期ですね💦
抜群の脂のりをどっしりと赤酢のシャリが受け止めて
けしからん
旨さ!
昭和世代の表現をすると、岬くんと翼くんのゴールデンコンビだな(笑)
ただカッコ良いだけで嫌味さが皆無🤗
煮穴子
締めは対馬の煮穴子!
脂は控えめなのにフワッとし身質は対馬ならではでしょうか?
シャリが強いので、対抗して多めの詰めで食べてみたいかも🙋♂️
シャリ玉
最後にシャリ玉をお願いしたところ、快く下さり大将ありがとうございます😊
色味通りの酸味強めなのですが、赤酢の熟成感を兼ね備えているのでまろやかさも同居する超個性的な尖ったシャリ。
やはりすし光琳さんの魅力はこのキレッキレのシャリにあると思いますが、同時にインパクトが強すぎてタネを選ぶ場面があることも事実だと思います🙋♂️
どんなタネにも合う万能なシャリなんて無いと思うので、すし光琳さんのシャリ、タネの仕込みがどう変化して美味い鮨になって行くかめっちゃ楽しみです😍
お店の情報
今回のお会計はコミコミで7300円程度、すなわちお酒なしなら6000円。
これが高いか?安いかはあなた自身の舌で是非確かめてみてください。
すし光琳さんは予約可能なので頑張ればどなたでも行くことが可能ですよ🙋♂️。
ただ強烈なインパクトがありますので、寿司を食べ慣れていない方はちょっとびっくりするかも知れません。
最初は戸惑っても数貫(特に脂のりの良い魚)食べればシャリの魅力に気がつくと思います👏
もぺ的には星
★★★★★★★★☆
もぺもぐにアップしているお店は、下記のもぺもぐマップ(Googleマップ)から位置情報で検索可能です。お店を選ぶとリンクが貼ってあるので、ポチッと押すと記事にGO💨
本ブログが参考になったならブログの運営に協力してもらえませんか?
ネットでお買い物される際に以下のリンクを通して、アマゾン、楽天、Yahooから購入いただけると嬉しいです😊
[
鮪:名だたる鮨店やミシュラン掲載店から支持される「やま幸」から仕入れ
米:五つ星お米マイスターのいるお店、品川区「内田米店」のお米を使用
酢:まろやかで、深みのあるコク・旨味・風味が特徴の「赤酢」を使用